皆さん、馬券の銚子、悪いですかあ? ひとまず当てるのは簡単でしょ?
いやあどうも最近忘れっぽくて、
月曜日も後半になると、土日にどんなケイバがあったか、
きれいさっぱり忘れてしまう(嘘)。
ってか、周囲のテンションが低すぎて、ブログ更新する意欲がないだけなんだけどねえ。
7月の最終週は札幌へ。
マギーを見てきました。
せっかくのクイーンSなのに、函館記念並みの緩さも札幌競馬場。
土曜より日曜がスリーピーズのオンパレード。
ま、函館競馬より札幌競馬のほうが易しいといっても、
ほんのほんのわずかなんですが。
みなさん、まあ集中力がない。
で、今週は久々に函館で「場外」ケイバ。
こちらも当然のごとく、さらに空気は緩み緊張感がない。
すっかり常連なのに、スリーピーズ部門でも常連って?
進歩を拒絶した人間は怖いものがないんだろうな。
というわけで馬券のほうは安い配当を中心に相変わらずの当たりまくり。
それは別館の「狙い・方針」を見たらよくわかるでしょう。
オッズなしの配置表だけであんなに当たるんだから、リアルタイムでおっかけたら、
そりゃ精度が上がって当然。
とは言っても二週140レースで36本ぽっちですけどね。
的中率25%?
ま、わざわざ言うほどのことはないか。
でも冷静に考えて「特定オッズ理論」との出会いが、
この安定的中率であることは疑いの余地は、ない。
そろそろこの理論にちゃんとした命名をしなくちゃいかんかな。
次記事でとても重要な「心境の変化」について書いてみよう。
新潟最終がダブル的中すると、「ほら、やっぱりな」という気分になってるだけかも?
それにしても安い三連単的中の極意も派生的に確率しつつ、あるようで。
それもまた今度。
マニアック競馬ANNEXはこちら。
« 他人と違う発想をしているとは思わないけど、結果的にそういうことか | トップページ | 【今週の狙い・方針】激走予定馬主絶好調!10人気&14人気で激走1着!!! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっぱり3場開催はお宝ザックザク!!(2017.01.14)
- デキレースもここまで来れば見事というしかないね!(2016.12.19)
- 必勝の極意は人それぞれ、かあ…ホントかね?(2016.12.11)
- 土曜のケイバと日曜のケイバ。(2016.11.13)
- 当たるって何がどう当たっているかが肝心。誰?1人気から買う人…(2016.10.16)
« 他人と違う発想をしているとは思わないけど、結果的にそういうことか | トップページ | 【今週の狙い・方針】激走予定馬主絶好調!10人気&14人気で激走1着!!! »
コメント