函館開催、来週でフィナーレ。でも、札幌にも行きますけどね。
早くも周囲の皆さんの
「夏ケイバ疲れ」が顕著になっていますねー。
こっちもバテないようについていかないとなー。
6週間12日の函館ケイバも来週でフィナーレ。
ことしはようやく昨日で、
全日程指定席ネット予約が達成できて、
ほっとしました。
どうしてもBB団のほかのメンバーの期待もかかっているし、
抽選になってる重賞開催日も必ずカード会員枠では
落選しているので、まあ落ち着きませんがな。
もちろん後半だけネット予約参加した去年よりは
コツがわかって上達しましたけどね。
特に函舘記念は午前4時前から並ぶことを考えれば、
ネット予約にかける1、2時間はかなり人生トクをした感じですねえ。
これがBB団のほかの方々のぶんも、となると
意義深いことでしょうなあ。
もちろん馬券成果にもその余裕を反映したいけど、
そこは簡単じゃありませんが。
それにしてもこんなに苦労して指定席に座っているはずなのに、
ほかの着席者のモチベーションは年を追って低下。
単に函館観光しに来ているだけ、という人が増えているかというと、
そうじゃなくてA指定席のPC保有率は格段に上昇している。
タブレットでオッズを見ているだけ、も含めれば、ことしは
日によっては2割を超えたかもしれない。
にもかかわらず、皆さんしっかり低調。
じっくり観察させていただきましたので、開催が終わったら、
ドバッと排出いたしましょう。
マニアック競馬ANNEXはこちら。
« 里見オーナーのセレクトセール購買履歴…なぜG1に手が届かない? | トップページ | 函館開催終了。さ、次は札幌やね。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっぱり3場開催はお宝ザックザク!!(2017.01.14)
- デキレースもここまで来れば見事というしかないね!(2016.12.19)
- 必勝の極意は人それぞれ、かあ…ホントかね?(2016.12.11)
- 土曜のケイバと日曜のケイバ。(2016.11.13)
- 当たるって何がどう当たっているかが肝心。誰?1人気から買う人…(2016.10.16)
« 里見オーナーのセレクトセール購買履歴…なぜG1に手が届かない? | トップページ | 函館開催終了。さ、次は札幌やね。 »
コメント