フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« 最終的には「休みの日にすることがない若者」なわけだ。 | トップページ | 図解するって画期的?まあ勝手にやれば?だな(笑) »

2016年5月 1日 (日)

芸能人のミナサマ、営業お疲れさま。職員のミナサマ、残業お疲れさま。

大下さんが

「セロって何時?」

ああ今週の三連休イベントで営業にやってきている

マジシャンのことね。

さっきパドックで乗馬してた(笑)

手もとにイベントチラシがあったので見ると、

18:30

え?京都の最終レースが終わって120分後のステージ?

もう暗いじゃん。

暗くないとできないシチュエーション?

大下さん、

「そんな時間?じゃ帰る」

競馬と関係ないけど「有名人がタダで見れる」で集まる函館の人々。

馬券が当たらないとか気にしないわけだよな。

そんな三連休イベント。

まあ函館競馬場の企画だから、有名人系は200人くらいステージを

見てるけど、広場の屋台は昼休みにこの閑古鳥。

160501kankodr

自分が飲食を提供する側だったら、無料招待、場代なしでも

人件費も出ないでしょう。

1日売上3万円、いかないかなあ。

各店。

これはJRAの名前をかたった新手の詐欺だと思うよ。

それにしてもセロ、3日連続で計3ステージ。

ギャラは1回100万???

まさか3日で100万、なわけないよね。

どおりで最終レースが終わっても残っている奴らがいるわけだ。

集客努力のアリバイもいいかげんにしたら?

誰に対してのアリバイ?

もちろん函館事業部がJRA本部に対してのね。

違うの?

アミダクジで函館がセロ、引き当てたの?

福島PWじゃなく?

マニアック競馬ANNEXはこちら。

« 最終的には「休みの日にすることがない若者」なわけだ。 | トップページ | 図解するって画期的?まあ勝手にやれば?だな(笑) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 最終的には「休みの日にすることがない若者」なわけだ。 | トップページ | 図解するって画期的?まあ勝手にやれば?だな(笑) »