★2月になってようやくわかりやすくなってきたでしょ★春のレースの見通しをね
皆様のきさらぎ賞はいかがだったでしょうか?
まあ、きょうはそういう感じかな。
あのレースの焦点が
「ロイカバードに2着はあるか?」
ある・ない
二択だったことに気がつかないボンクラ衆は
このブログの3000コ前の記事から
読み直すとよろしい。
どう考えてもセオリーからは明白でしょう。
儲けろとは言わないまでも、それで馬券外すは考えられん。
想定的中率80%のレースだわ。
ほんとうにきさらぎ賞は(馬券購入者が)回収するレースでは
なかったけど、これぞケイバという感じで面白かった。
強い馬はいいねえ。
それにしても、年を追うごとに
クラシックへ向かう競走馬ビジネスが露骨になっているね。
今日のテーマはなぜ、共同通信杯に使うか。
最初ベリーが配されていて、騎乗停止でノリに変わったのを
見ても「出しておく」レースであることは容易に察しがつく。
この世代のディープ産駒のなかでいちばん賞金を持っているしね。
ま、騎手は誰でもいい。
本番は外国人を乗せるんでしょう。
理屈は府中を走らせたい、とかいう場合もあるけど、
ホンネは出たい馬がいないわけよ、この時期。
でも、出して消化しておかないと弥生賞が混雑する。
そこへ一か八か連れてきたい馬がいるんだもの。
堀厩舎のあの2戦2勝のウマ、降着繰り上がりのあいつなんかは
そのクチじゃないの?
クラブ馬はいろいろ事情があるから、ほんとうに大事に使うクチと
減らないなら使っとけ、のクチと、
下剋上~のクチをしっかり見分けないといけないよね。
そろそろ賞金との兼ね合いがファンにもはっきり見えてくる季節。
複数のコマを持っている人たちの動向から目を離せないやな。
« ★まずは競馬に向かう態度から改める★競馬負け組の共通点 | トップページ | ★ようやくモデルチェンジの感あり★目が離せない大勢力「エイシン」軍団 »
「想定読み・気配読み」カテゴリの記事
- 同馬主4頭出しで最低17人気激走で馬連900倍超!(2016.10.16)
- 【激走指名馬9/4】嘉藤騎手、小倉2歳重賞で三連複125倍を演出!(2016.09.05)
- 【激走指名馬9/4】柴山騎手、新潟新馬戦で馬連369倍を演出!(2016.09.05)
- 【激走指名馬9/3】藤懸騎手のダ1000追い込み馬が三連単987倍を演出!(2016.09.05)
- ★ことしはソノまさか、が!★競馬の祭典、日本ダービーが特定オッズだったらどうすんねん(2016.05.27)
« ★まずは競馬に向かう態度から改める★競馬負け組の共通点 | トップページ | ★ようやくモデルチェンジの感あり★目が離せない大勢力「エイシン」軍団 »
コメント