★ようやくモデルチェンジの感あり★目が離せない大勢力「エイシン」軍団
さて、何日か前に「エイシン」の分析をせにゃいかん、と書いた。
人に何かを伝えるときって、自分の言い様にある程度責任が
あるから、裏をとって調べるよね。
まったくもって、それが大事。
何のツッコミもないと、ほんと裸の王様になっちゃう。
まあまあ、質問力の問題もあるんだけど。
さて「そろそろエイシンを調べる」と思った感覚は
間違ってなかった。
去年の9月以降は快進撃。
え?どう快進撃かって?
馬券買ってればわかるでしょうに。
ところが今年に入って、その4か月連続の快進撃が中断。
1、2月はイマイチな状況に逆戻り。
安定しないわなあ。
でもかつての「固め打ち」キャラは返上して、コツコツ質で勝負して
きている感じ。目立たないほうがいいからね。
まあ、でも次の波はまもなくやってくると思うけどね。
多くの馬主さんは競走賞金だけでは足りないと思っているのですよ。
気配があれば「買う」。
その前に馬主さんの周囲の面々がギラギラしてるかんね。
馬主さん本人の人格、品格の問題ではなかったりする。
そこ含めて馬主キャラなわけです。
メイショウの気配読みはめっちゃ難しいのに比べると、
エイシンさんはややわかりやすいとも言える。
なんて書いちゃうから、当たらなくなるんだけど。
« ★2月になってようやくわかりやすくなってきたでしょ★春のレースの見通しをね | トップページ | ★大通会場でJRA雪像、閑古鳥★そりゃあ、おもてなしなしなら当然 »
「ためになる分析データ」カテゴリの記事
- ★なさそうで、やっぱりほかにないオッズ解析★熟成中!(2016.05.16)
- ★ようやくモデルチェンジの感あり★目が離せない大勢力「エイシン」軍団(2016.02.09)
- ★そして藤原君のデータ主義に対抗する★馬主のチエはこれか?(2016.02.01)
- ★なんでも疑問を持つことで始まるのね★疑問を持つセンスというか、経験というか(2016.02.01)
- ★実らずも、しつこく★昆厩舎よりこっちが上だっただけ(2015.10.13)
« ★2月になってようやくわかりやすくなってきたでしょ★春のレースの見通しをね | トップページ | ★大通会場でJRA雪像、閑古鳥★そりゃあ、おもてなしなしなら当然 »
コメント