フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★人が見れないのは馬も見れない★家族団欒的なギャンブル脳 | トップページ | ★三つ巴がおいしくない馬券の鉄則★だって的中は3着までだから »

2015年8月25日 (火)

★ほんとうに自分は不動の席なのに…★まわりで騒動が?

先の親子連れ。

9時20分の開場待ちで並んでいたら、

「あ、9時だと思っていた」と父。これでどんだけ競馬場に来ていないか、

周囲に大公開。でも、初心者はその逆視点に気づかない。

日曜は坂本さんがとなりにいたので、

どんだけ心安らかに打てると思いきや、

午後ふとトイレに立ったら、真後ろがこれでびっくり。

Sleepy150823

連れの女、爆睡パターン。真正面でびっくりだよ。

前列の男(自分)が振り向く前提ないでしょうの無防備。

するとその後、午後のレースが進んでいるのに新たな3人組が登場。

3世代パターン。で真ん中の中年男だけが最前列へ。孫と爺は2列目へ

分かれて座る。

中年男は半身で孫へ振り返り、次のレースはどうなのよ?

マークカード塗ったのかよ?を毎回繰り返す。

半身ばかりか立ったり座ったりを繰り返すので、面白くて

ガン見してやったら、小声で「うるせえ」。

今週の函館は「うるせえ」の週末か。

ひとことも発していないのに「見るな、うるせえ」

ここも悪い連鎖のニオイ。

中年男「来週も競馬場来るんだろ」

孫「いや、テストが近いんで、家で準備」

中年男「ウソよ。競馬中継ばかり見ていて勉強になんねえくせに」

ま、これは親子じゃなくて、ガラの悪い叔父さん、てとこかもね。

こんだけ探偵続けていて、「あのときの」もあるんだけど、

こいつら何物?も相変わらず。

定点観測的には、彼らの行動パターンが突拍子もないか、単に初心者、

今日は晴れの舞台、としか解析できないですね。

もっとコンスタントにケイバやりませんか? 函館の皆さん。

え?慣れる前に負けてしまう、と???

« ★人が見れないのは馬も見れない★家族団欒的なギャンブル脳 | トップページ | ★三つ巴がおいしくない馬券の鉄則★だって的中は3着までだから »

シリーズ「馬券」探偵」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ★ほんとうに自分は不動の席なのに…★まわりで騒動が?:

« ★人が見れないのは馬も見れない★家族団欒的なギャンブル脳 | トップページ | ★三つ巴がおいしくない馬券の鉄則★だって的中は3着までだから »