★買い目を論ずる以前の大きな落とし穴★これで楽しいと言い切るならば?
まあ、あんまり引っ張らないで見解を書いておくか。
根拠がないとケイバは勝てない。たまたまその日、大当たりしても
トータルでは負けることになっている。
このトータルで負けるとどう対峙していくか。
それをまったく志向していない、学習していない人たちが、馬券探偵の
ターゲットなのです。
そのとき楽しければいい。
だから、紹介したAさんの22万ものハズレ馬券は、勝ち負けに関係なく、
その対象になったというお話。
最大のポイントは「恥を知らない」
人それぞれさまざまな性格でしょうが、土曜に大量のハズレ馬券を放置し、
しかも日曜に別の席にも座ったにもかかわらず、同じように大量のハズレ馬券を
回収されてしまう、スキがある時点で、偶然に依存していることが見て取れますよ。
土日で22万以上馬券を買っていた彼、このペースで年間競馬をしているのかと
思い込むとそれも違うかもしれません。
年に1回の仲間3人との函館観光競馬で両日10万使う予算を組んできただけで、
ふだんはそんなにヘビーにやらない人かもしれません。
もしくはことしの夏のボーナスは「函館競馬に突っ込む」と決めてきただけかもしれません。
考え方は人それぞれ。
でも負けるべくして負けるわけです。
それがあちら側からは学習できていない。
ぱあっと派手にやる、のも人生ですが、散財して得るものは違うもの、でしょう。
どうせ散在するなら、後輩に奢ったり、高級旅館で贅沢するほうがいいと思うのは
自分だけでしょうか。
20万の予算で競馬に来て、20万の予算だからこそ40万に倍増させる計画がある、
んです?
で、2つめの重要ポイント。
前半はセーブして、後半大きく当てる構想。
そもそもこれが正しくない。
ギャンブルは先手必勝、先行逃げ切り。
これができなかったときに大逆転、でしょう。
初めから大逆転ありき。破綻の美学、ということですね。
土日で20万の破綻の美学は、気づかれないようにこっそりやってください。
仲間との観光競馬で見せつけられるほうはどんな気持ちになるのでしょうか。
ばっかでえ、で終わりなの???
« ★改めたほうがいいですよ★土曜の夜にコンビニATMで資金補充する習慣 | トップページ | ★勝手なつぶやきについてこなくてイイヨ★もちろん福島メイン2着馬も、だ »
「シリーズ「馬券」探偵」カテゴリの記事
- 最終的には「休みの日にすることがない若者」なわけだ。(2016.05.01)
- 【いつものポンコツ道場】やっぱり友達は友達。俺は俺。3人め(2016.03.28)
- 【いつものポンコツ道場】友達は友達。俺は俺。2人め(2016.03.28)
- ★ホームに戻ると必ず遭遇★競馬場ではこっちの祭典(2016.03.26)
- ★SOS→ポンコツ回避不能★集まる理由は「函館」だから(2016.03.14)
« ★改めたほうがいいですよ★土曜の夜にコンビニATMで資金補充する習慣 | トップページ | ★勝手なつぶやきについてこなくてイイヨ★もちろん福島メイン2着馬も、だ »
コメント