フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月31日 (金)

★小倉のキャパは札幌の3倍で?★ネット予約キャパと売り上げ規模、不一致

はは、まだこだわっているんですが指定席ネット予約(笑)

小倉のキャパを調べたら3F、4Fあわせて264。JRAカード所持者への割り当ては

この3分の2だから176ですかね。

札幌の3倍だ。つまり指定席の設定が函館も札幌も少ないということなんで。

そういう認識を持ちましょう、だな。

ちなみに新潟はA指定で128、S指定で200がJRAカード所持者に割り当てられている。

でもA指定はゴール板よりだいぶ手前だし、S指定のカード予約席は

ゴール板過ぎ。

「いやあ、新潟、直線長いねえ」が楽しみたい人はどこでもいいんでしょうが、

S指定当日発売席がいちばんいい席と思うのは自分だけかな。

いずれにしろ、あんまり行きたいとは思わない新潟。駅から遠いもん。

2015年7月30日 (木)

★ネット予約議論★そもそもみんなラクしたい。馬券成績はおいといて

今更ながら思うけど、競馬ブログって位置づけって、

割と待ってるだけでネタがつながる、よね。

ほかのテーマだと自分からどんどん動かないとダメだし、

動いた結果、他人から「それがなんやねん。なんもおもろない」とか

思われてしまう。

まあ、自分が楽しければいいんですがね。

で、ブログのアクセスやランキングを気にして、「ネタを探す」っていうのは

本末転倒なんだよな。そうは言ってられない異常な状況が日常になっている

ネット社会…。

ところで、指定席のネット予約を考えた。

今週は函館からいきなり小倉。一週休んで札幌参戦。

もちろん函館開催のノウハウを活かしてスムーズに予約1名。

BB団4人並びじゃないから、ホント楽。

だけど小倉はネット予約の席位置が競馬場ページにあったけど、

札幌ってないんだね。6月中旬の「札幌も予約始めました」のニュースページには

あるんだが。

で、例によって無事ログインしてびっくりだよ。

無事ログインしたのに、札幌日曜は最初のオファーが弾かれた。

え?何席用意されているの?

そうです、16席を奪い合っていたんだね。

たったの16席。

で、希望範囲を61席に広げたらすぐ獲れた。

希望範囲A、B、Cでそれぞれキャパが違うんだし、いずれにしろ、MAXで61席。

そりゃあログインストレスがかかるわけだ。

(61は水曜日のJRAカード配分数、次週木曜日には61にあぶれた人たちが、

一般予約客とあわせ28を取り合う不条理)

函館もこれと似たようなもん。なぜなら札幌競馬場はA指定B指定のバランスが

Bに偏っているんだよね。A指定のキャパそのものは函館よりもさほど多くない。

ほぼいっしょといってもいい。

そういえば函館最終日。指定席にアンケートが配られていましたが、

「ネット予約は全体の3割」について意見を書け、というので

「サーバがログインできないことが大問題」

「指定席が少なすぎる」

つまりやや改悪?の現状より、さらに厳しくされたらたまらない。

予約サイトのポイントよろしく、函館皆勤している自分の意見は12倍掛けして

聞かないか?>JRA

・なかなか予約が取れないのならいっそ抽選にしましょうか

バカ言ってんじゃないよ。

これがアリバイ工作でなくて真剣な議論だったら、ここがJRAの本質。

顧客サービスはうわっつら。ね。

2015年7月27日 (月)

★それでも函館売上は好調!★そのからくりがわかりませんな

あ、そうそう、函館売上まとめておきましょう。

Hakodate_uriage_suii_150727

前年比108%超、開催日あたり50億越えは画期的なんじゃないか?

もちろん売り上げだけで、入場者数は別。

最終週は完全にGLAYのファンに押されていたっけ。

おととしもそうだったけど、学習しない競馬ファンらしい。

え?GLAYファンは競馬やらないのかって?

そうだよな函館アリーナまで徒歩5分ちょっとの場所に競馬場が

あるんだからな。

おいJRA、GLAYファンにもっとケイバ教えろ。

函館競馬のゲストにメンバー呼べ、TERU呼べ(笑)

★やりたいこと(爆発力アップ)は実現しているのに…★数字ははっきり足りない。

で、少しだけサービス。

土曜の中京2R。きれいにハマりましたね。ミルコ400勝馬券。

150725chu02

続いての3R。信じていなかったけど、結果的には中谷100勝馬券。

150725chu03

こうして「あと少し」をしっかりゲットできているのに、ボーナス的な当たりが

まだまだ少ないんだなあ。

とはいえ、次週も楽しみは続きますから、頑張れますな。

誰もが気づいているとは思いますが、しっかり拾ってください。

★安くても当て続けましょう…★とはいうものの、だ。がっかり。

結果的には後半(2回開催)は、ネット予約が機能して、

少しは体力を温存できたと思いますが、早朝から指定席の列に並ばなくても

早起きしているのは一緒でした。

ここんとこ週末のケイバへ準備する分量がちょっと増えている。

150726hak11

これが函館2歳Sの買い目なんですが、人気薄の柴山が2着に残るより

三浦が差したほうが、回収できている。

ここが絶望的なところですね。柴山の馬はオッズから拾えているので、

これ以上ないベストな買い方ができていて、この爆発力。

そう言えば、その前の10Rでも「基本はマジカルエイト」としながらも

押さえを「7人気からワイド」とせず、6人気から馬連(→つまりフルキチが

2着以上に来る)という押さえで、24倍しか仕留められない。

150726hak10

これ、ノリが投票の時点では3人気にいて、最後は2人気に上がっているので、

ここで結果としてマジカルエイトが成立していれば、大ショック。

いやあ見事にそのピンチを回避して的中をしているんですが、爆発力がさっぱり。

愚痴はこれぐらいにしておいて、

来週から岩田騎手は新潟主体に乗るようです。

ヴァンキッシュランの2走めはどうするのかな?

札幌に乗りに来る?

そういえば、函館の初心者コーナーで予想をしていたどなた様だったか、

自筆でヴァンキッシュラインと書いていました。それは十文字でしょう(笑)

岩田→新潟の心は、早めに新潟でおろしたいノーザンの馬が数頭いるということでしょうな。

札幌の予約よりはそちらの予約。

POGシーズンはまだまだ始まったばかり。

★来年の函館開催を見据えて…★って来年あんのか?(笑)

6週の函館競馬終わりました。

馬券成績は

近年まれに見る不出来、でしたね。

取り付く島がない、というか。

最終日に函館2歳Sが本線で的中したのはよかったのですがね。

全135レースで、的中が21レース(万馬券1本)。的中率そのものは最悪こそ

免れているものの、まあ内容が伴いません。

昨年からの変化もあるでしょうが、真剣に対策を立てないと。

どうもたまたま今年、とは思えない。

その背景も見えているし。

でも、ならばなんとか手が打てるはず。

これで、函館前半、札幌後半で、北海道セットとして成立するなら

全然気にならないんだけどね。

まあ、そのつもりでやるしかありません。

というわけで2年連続12日間、皆勤でした。

150726_ticket

函館でオレンジとピンクは発生しません、てか。

2015年7月23日 (木)

★いつものことですが転売ヤーのネタ漁り★大目に見てあげて

いやはや、さっき見たら、今日は直帰率高いの~。

新着記事ないのか、って人はいいとして、わけわからんワード見て、

昔の記事見て、ちゃうわ、と去っていく。お疲れ様でした。

いつまで経っても「指定席ってどんなとこ?」っていう初心者は減らないんだろうけど、

どうしてJRA本体へ行って調べないかね?

椅子の座り心地でもブログから調べたいの?

さてさて、軽視してますが、セレクションセールの落札者別データを

まとめておきます。

いちばん買ったのは競馬会だからね。安い馬しか競らないけど、

安い馬しか競らないバイヤーさんは、この転売ヤーにことごとくからまれたのじゃ

ないかしら。

Selection20150721

2015年7月21日 (火)

★悪くはないけど…★ま、しょうゆうこと(北海道市場)

そういえば(笑)本日の北海道市場、セレクションセール、終わりました。

概況は落札率62%→70%

平均落札額1114万→1155万なので

めでたしめでたしでしょう。

落札馬頭数154頭→164頭なんで、総売り上げもまずまず。

セレクトであの数字が出た翌週にコレ、というのは明らかに「景気がいい」状況なんでしょう。

まあ、社台の方々もここに出して、ここで買っていますが。少額ですけど。

商いの規模は、いちおうセレクトセール2日で131億。セレクションセール1日で19億。

これが現実。

2015年7月20日 (月)

★多角度反射は専門用語で?★他人の会話を盗み聞きするとどうなる(笑)?

最近、コメントをつけてくれたり、直メールをくれたりする人がいて、

読んでいる人は読んでいてくれているのかあ、と思ったりするわけだが、

基本的にこちらの言いたいことは、そこまでカンペキに表現できていないし、

自分でカンペキに表現したと思っても相手はその何分の1かしか受け取ってくれていない。

精度を上げるためには適切にコミュニケーションを取りながら、繰り返して成熟

させていくことだと思う。急いてはいけない。自分もけっこうせっかちだけど。

で、ある一人の読者の方から直メールをいただいたが、あわてて返信するのは

性急と判断したので、ここで可能な限り言葉を選んで表現して返したい。

●馬券の買い方には人それぞれいろいろなアプローチがあり、異なるが、もっとも

肝心なことはオッズを意識して、他人の裏をかくことで、回収率を上げるための

努力をしているか、ということ。インサイダー情報が解析できれば勝てる、というような

イージーなことではないと思うんだよね。それがわかっているかどうか。

わかっている人は1%未満だと思います。

●ピックアップしてくれた日曜の13頭の関連馬について。土曜の時点でのリストだと

思うんだが、2頭出走取り消しでした。結果は1人気1着、3人気3着はいいとして、

13人気2着複勝56倍というとんでもない超穴馬が混じっていましたね。

これを買えるか買えないか。全部買いにいかないとプラスにならない。がこの1頭を

買っただけでプラス確定。こっから先は、買い手がどんだけギャンブラーかという要素

だと思います。そういうもんで、知ってたほうが知らないよりいくらか得をするが

どれだけ得するかは不明、と。明日のセールは先週の平均価格の3分の1ぐらい?

の規模のもので、今週の関連馬は自分は全然マークしていませんでした。

社台の方々のヤリで、あんなもんなんで、それ以外の陣営が思うようにレースで

穴を開けられるかといえば厳しいから。でも13人気2着激走、かもしれない(笑)

●JRAの競馬だけ見ても、季節ごとの「お題」があって、それが年と共に変わっていく。

それは技術の革新、人間の入れ替わりがあるから当然のこと。だから4年前に

「こんなカラクリかあ」と見破ったつもりでも、もうすでにそれが過去のことになっている

ケースがたくさんある。いまどうなのか、これからどうなるのか、そこが重要だと思うんだよね。

だから2011年の記事をいつまでも読み続ける人は「この人、4年前はこの程度だったんだな」

という読み方をしてくれないと、困るという話でした。でもここにやってくる人たちは

「競馬以前の負け組」にとても興味があるようですよ(笑)

まあ、気になることはまたメールしていただければ。なお、府中にはしばらく行く

チャンスはないと思うんです。あしからず。

★夏ケイバというのは間違い★それを言うなら夏前期は「梅雨」ケイバ

土日の収支をどうこう言うところまでイケてない。

ハズレ方に納得できていない。

ということで先週の万馬券。土曜福島9Rも

150711fuk09

特に感慨なし。当たるものは当たるし、これが当たったからって、

勝てる、という気がしていない事実。

こんなため息の出る万馬券的中はなかなかない。

「なかったら困るけど、またこっからマイナスなんだぜ」という思考回路。

翌日、函館3R。

150712hak04

星野厩舎、100勝。あの年間数勝の星野厩舎の「勝負」を見抜いたぞ、どうだ、

単勝+馬単!(おまけにワイド!)

でもこれしかつかない。わかっている人はわかっているからね。

オッズ下がっているもん。でも、そういう馬券も抜け目なく押さえて行かないと

トータルに響いてくる。いわゆるブレーキ馬券。ボーナス馬券じゃない。

で、今週の万馬券。日曜、函館5R新馬戦。

150719hak05

ほんとに面白い。疑似マジカルエイト。

最終局面でアドマイヤは単勝1人気複勝2人気。サトノは単勝2人気複勝1人気。

ここで1人気切りのマジカルエイトの場合、切るのは後者。

複勝2人気を2人気馬として取り込む。するとあーら不思議、最終オッズでは

アドマイヤは単複両方で1人気となり、マジカルエイトは不成立。それでも

三連単181倍ゲット。

どっちが基本形でどっちが応用形かは、公式実践のなかから、経験値として

しかモノにならないんだよね。二者択一を間違うことは日常茶飯事で

思い通りにならないことも日常茶飯事。だからスベっている自分を自覚して

修正をかけるしかない。常に引き出しを数えて、磨くことの繰り返し、

みたいですよ。

★こんだけわかっててミスをするなら…★もうすぐ未然に防げるはず、だな

ようやく馬券ネタ、だ。

こういういい意味のハマリが函館では一度も起こらない、という話。

日曜福島5R。

150719fuk05

上位1~4着のBOXで、高いほうから3番目の83倍、あっさり。

ここで3着馬に差されていても的中(安くなるけど)

4着馬が逃げ粘っていればもっといい。コンマ1秒差。

出るときはケチャップどばどば。

つづく福島6R。

150719fuk06

特定S5として、エダテルを指名。通常相手に選ばない野中の5番も

3Rで初勝利して呪縛が解けた減量騎手、特別に相手に押さえる。

でも、勝つまではどうかと思ってここだけ馬単にしなかった。3着だとアツイので

ワイドも押さえる。単勝、馬連、ワイドのトリプル的中。

そろそろズに乗りすぎて痛い目が来そうな予感。

福島9R。柴田大知今度こそ。

ここで決めれば今週の収支も決まる。

150719fuk09

ハナ差、差せない!

なんということだ! 馬単、三連単ダブル的中が泡と消える。

でもさ、冷静に考えると、ここは欲張らないで馬連+三連単か、馬単+三連複、

であるべき。もうこっから本日爆勝のメは消えて、ブレーキの利かない流れになったのは

言うまでもない。

スキあり、ということである。

で、ここから盛り返すためには、

150719hak12

三連複の串にするなら、サトノメサイアしかないけれど、そこまで謙虚では

いられないし、冒険もできない。必然のシングル的中。(串さしての三連複59倍なのに自重する流れ)

続いて、

150719chu12

中京12R。ガツンと行きたいところ、穴軸馬が絞れず、馬単で攻められず。

やっとのことで馬連36倍。こうなるのよ。

これでもリカバリーになっているだけマシなのよ。

やっぱり福島9Rは行くべきだと思うけど、三連単で狙うなら、元返しのメは

押さえないとアカン。こんな小さなほころびが、知らずに大きくなるんだよ。

いつものことだが。

★つまりは来場者数と売り上げは全然別物★馬券買わない客にどこまでサービス?>JRA

そういえば19日のアサ、大下さんが窓口に来ないなあ、

函館記念の日で混んでいて、開門時刻l繰上げなのになあ、と待っていた。(8時45分)

で、一般入場者もみんな入って8時58分ごろに大下さんが来て、

「ごめんごめん、もう開門しちゃったの?何時?」

などと言いながらネット予約の件を発券してもらい、「はい、1500円」と渡そうと

したら「お釣りはないんだけど」

こっちも早合点して、そっかそっか、100円玉4枚渡すわ。

そこへ大下さんの知り合いのおばあちゃんが登場して

「あのね、待ち合わせしている友人が来ないのよ」

大下さんたら、「今日は入場料要らないよ。なんで中で待ち合わせないの?」

そこではっと気づきました。フリーパスの日は1回2日め、函館SSの日だった。

いつも函館記念の日がフリーパスなのでついつい、そう思っていた。

「大下さん、やっぱり今日は1500円」

彼も函館長いので、間違う気持ちはわかります。

自分も一般入場の長い列を見ていて、入場券窓口にも並行して並んでいたことに

気づかず。それにしてもDAIGOと松也で6000人の差。

納得いかない。(まだ言ってる)

ホンキで100円トクした、と思ってないか?

★ほんとうに函館には娯楽がありません★って恥ずかしくないんだ…

きょうは久々に馬券の詳細をまとめようと準備していたんだが、

そうそう函館記念のあった日曜の入場者数を見ておこうと思ってJRAのサイトに見に行った。

その前にさ。

あんたらバカ?

それともDAIGOのせい?

後者ってことはないよね、自分もスタンドからイベントの盛り上がりは一応見ていた

つもりだから。

7月19日の入場者数=9438名

嘘、だろ?

1万行かないの?

尾上松也様は?

マ・ツヤじゃなくてマツ・ヤだけど。

6月20日。DAIGO来函の日は入場者数

15215名。

なぜなら、フリーパス(入場料無料)の日だから。

ま、この両日の売り上げの連動を見ていれば、100円も馬券を買わない人が

どれだけ来場しているかわかるでしょう。

コアなファンほどアホらしくなる。。。

★結局、5週めにしてやっと気持ちが上向き★それほど難解だと(笑)

言うならまさに達観の質。

運よく偶然で函館競馬で大勝した人もいるでしょう。

そりゃ確率。

でも、函館競馬がどれだけ難しいかは、真剣にやればやるほどわかる。

オッズを注視していればいるほどわかる。

5か所のオッズ偏重のうち、正解はどれ?っていう問題じゃない。

これを観光競馬でただなんとなく函館に来ている人が、理詰めで勝とうなんて

ふつうありえない。まじで中京、福島と見え方が違うから。

福島もどローカルですけどね。

だけど達観、が「どうせ勝てない」という諦観になってしまうのは違う。

ゼッタイ違う。

BB団も坂本さんより、大下さんとの距離が近かった10日間だけど、

昨日も「当たる気がしない」とのたまっていた。

この「当たる気がしない」という気持ちがまずわからない。

ここでも何回も書いているけど「いいハズレ方」になってくると、的中は近い。

せっかくの的中が安い配当なのでプラスにならないはあるけど、

高い配当にフォーカスを固定して、現実がそれをよけていくのは実力の問題だ。

だって自分も試行数が1日12回に限定されたら10%当てられるかどうかは

わかんないよ。ハズレればハズレるほど、調子が狂っていくでしょう。

そのためには、ブレーキポイントを数多く設定しておく。安くてもまあ当てるだけなら、

というポイントをしっかり事前に定めておく。そう、予習。

で、その日の流れに応じて、そこから膨らませるか、謙虚に的中だけ取っておくかの判断。

無防備、無予習で運だけに頼って、完勝できるほど競馬は甘くないし、

函館は特にそうだから。

BB団のふたり、函館5週で好調をまったく見かけていない。自分のデキが100点満点で

30~40点だから、それより悪いのは心配だけど、別な意味で達観しちゃっているのかもな。

それにしても高橋さん、今期欠場、FOなので、心配が3分の2に減りましたけどね。

★そうして一歩ずつ…★一生に一回なら「考え」は不要でしょ?

よく「視点を変える」とは言いますが、その癖をつけるには、

日々の鍛練しかないようですよ。

函館記念の日、自分は無事ネット予約席に収まったんですが、

去年まで3時起きで並んでいた身を思うと、

当然「皆さん、大変ですね」となる。

これを単に他人事で済ましたらそれで終了。

やっぱり気になって緑服の「副班長」に聞いてみました。

「最終的な指定席の売り切れ時間は?」

副班長:6時過ぎ、ですね。

「A-1の売り切れは?」

副班長:5時より前ですかね。

これをネット予約のぶんがいきわたらず、ひとり早起きしていた、坂本さんに

取材して裏をとると…

「今日は何時ですか?」

坂本さん:A-1のしっぽでいいと思って4時55分に着いたらA-1はもう解散していてさ、

でA-2に並んだら10分も経たずに整理券→解散だったよ。

ちゃんとこのブログを読んでいる人は知っていると思うけど、この時間、去年より

めちゃくちゃ早いわけではない。

のんびり重役出勤している身から思えば「皆さん、大変だね」となる。

どのくらい大変なのかは、きっとどうでもいい。

去年、(函館記念の指定席)何時ですかね?とここで質問されて答えているけど、

ボンクラな検索力の方々はその記事にすらたどりつけていないよね。

どう考えても昨年の売り切れ時間(JRA-HP)より、一定時間前に並んでおけば、

買うだけは買える。

そのうえで「いい席」にこだわるか、「いい席」とはどこか。(これは前にも書いた)

で午前5時に解散して、8時15分集合、と言われて、雨の中、どういう行動パターンを

取るか。午前5時に市電は走っていない。車でなければタクシーか。

(ちなみに競馬場の駐車場も開いていないよ、その時間)

そういう事態を想定して、7月3日のヒル12時半(16日前)に気合を入れておくか、

どうかって話なんです。想定。展望。言われたらそりゃそうだ、って思うでしょ。

思わないアナタは重症です。完治不明です。

★意図的に難しくしているのにタノシイとは?★いやただ財布に金があるだけで?

直前のエントリーだけでは書き切れなかったので、ことしの函館競馬の感想。

天気もあまりよくないし、それ以上に出走させる側の消極性が気になる。

ただでさえ狭いコース、少頭数なのに、出走希望馬が少なく、フルゲート割れ続出。

新馬戦はともかく、未勝利、500万下で、低レベルのメンバーがサイコロ転がしのような

レースを繰り広げている印象。

とにかくオッズ解析で、これか!という動きがほとんど読み取れない印象。

実例をあげるなら日曜の3R。ダ1700、未勝利戦。

武豊の1番が断然人気。ダ1700、未勝利は土日で3鞍あって、1鞍は牝馬限定。

で、残りの2戦はフルゲート割れ。実績から武豊のクロイツェルはしょうがないだろ、

という感じだった。1・2着は滞在馬でなく直入馬の単7人気・3人気馬。2頭しかいない

直入馬が断然1人気を押さえ切る。どんだけつらいレベルのメンバーかってね。

そのココロは函館滞在では調整が難しい。調子は上がらない、現状維持がせいぜい。

ま、函館記念の上位馬も見て見てください。函館連戦馬の成績。

いまさら「巴賞が前哨戦」とかのウソ情報やめましょうよ。時代は変わる。

さらに深めれば、競走馬の身体能力がどんどん上がっていて、トレセンでかけられる負荷も

レベルアップしているから、滞在競馬では生ぬるくてダメなんでしょう。

特に下級条件はね、成長期じゃないといけないから。

これで「函館競馬面白い」となるはずがないと思うんだよね。

なぜ売上アップ?

ここまで函館競馬117レース購入で14レースの的中。三連単万馬券も獲りましたが

気持ち的には

「目の前のケイバに思い入れ過ぎると、どんどん収支が悪化する」

の思いを強くしています。

★JRA施策の成功、ですか?★売り上げ好調!函館競馬

「幸せですか、幸せですかあなた、今…」

さだまさしの曲にこういうフレーズのがあります。

年がバレますが、ン十年ぶりに思い浮かびました。

十ン年ぶりではありません。変わんないか。年がバレるだけ(笑)。

さて函館記念が終わり、ことしの函館開催も残すところ一週。

今週のネット予約席からは「なんじゃ、ソレ」という違和感の軍団はおりませんでした。

そのときそのときでいろいろです。

まず、書きたいことは

函館競馬の売上。

まあ、順調ですわ。昨年のペースを上回っている。

一度たりとも土曜売り上げで1日、40億を切っていない。

去年は2回5日(函館2歳S開催)を除いて1度たりとも40億を超えていない。

これはよろこんでいいんでしょうかね?

函館記念も昨年50.6億、ことし51.6億。ちょっとだけ上回っているんだけども

昨年最終日と比較して、昨日の函館記念の日は4億プラス。

つまり重賞の魅力というよりは、全体のかさ上げ。

複雑な気分ですよ。こんな難しい難しい函館競馬、お手上げだもん。

もうハズレ方からしておかしい。「買い方間違った~」がこんなに少ない

函館競馬、ちょっと勝てそうにない(笑)。

でも、売上アップ。なぜ?

2015年7月19日 (日)

★2回函館4日目★雨なんだけど、そうも言ってられないってか

指定席バトル、かなり苛烈だったようです。

A-1は5時前にすでに解散済とか。

7時より前に全席完売は、この天候も考えれば例年通りか。

でもさ、なかなかA-1希望で3時にはいけないよね。

そっから解散込みで雨の中6時間かかることを考えれば、

大下さんに感謝です。

開門8時45分。

でも、9時過ぎてもさっぱり着席(到着)しない、ネット予約の方々。

人それぞれありすぎます、ケイバの楽しみ方。

予約できていなかったら…と考えるとゾッとするのは自分だけですか?

★函館記念は天王山、ですか?★それならそれでもいいですけど。

函館、雨です。

たいして降ってないけど、しとしとと。

開門の頃までには上がるかもしれません。

函館記念の日に早朝から並ばない…何年ぶりですかね。

でも、この雨だから、今日「も」期待通りの競馬は見れそうもないです。

並ばなくても早朝5時起きですけど、もう指定席は売り切れ、でしょうね。

残念ながらBB団全員のぶんはネット予約とれなかったから、

それが心残り。

この雨で解散してまた集合場所へ戻ってくるのは億劫だろうな。

一般席の列も屋根のないところまで伸びることを考えると

なんとも恨めしい天気です。

でも嵐じゃないだけましか。

前日から夜にかけて「指定席の整理券は何時?」と検索する人々。

まったくもってお気楽です。

2015年7月17日 (金)

★セレクトセール2015分析・種牡馬編★常に「新たな」希望が求められる世界

3本めは種牡馬別落札価格。

Sire15_

いかにディープ産駒が平均価格を引き上げているか、ですな。

全平均の2倍を軽く超えている。総売上の23%がディープ産駒。

まあここに「1億までなら出せる」オーナーさんがごろごろいるわけですか。

それにしても新種牡馬、実績のない種牡馬が人気ですね。

ことしデビューのワークフォース、来年デビューのルーラーシップ、

再来年デビューのロードカナロア、オルフェーヴル。

コケるのはどれかな。このパターンなんで

ハービンジャーもことしは危ないと見ますよ。

両日の売上131億。JRAの日々の売上、レース賞金と比較してみましょうね。

Win5の何回分だい? フェラーリがブース出すのもわかるでしょ?

目当てのウマ、落とせなかったら、腹いせに(笑)買って行って、てね。

★セレクトセール2015分析・生産者編★ただし主催者サイドの戦略は着実

当歳馬→1歳馬の流れの中で、

セールで売り上げる馬をいかにより高くするか、が計算しつくされているような

気がしますね。当然、良血だけど上場しない馬もいるわけでね。

この社台系とそれ以外の売上ギャップは前年よりも開いた気がします。

Breeder15

平均落札価格が高いのはノーザンF系が上手に売ったから、だけの

ことかもしれないですな。主取りになったディープ産駒の存在は、

社台のディープ産駒は、1億から。それ以外にはそんなに出せない。

なんとか5000万。

ま、種牡馬別のデータは、次のエントリーで。

★セレクトセール2015分析・オーナー編★水面下で進む質的?転換

ようやく週アタマのセレクトセールの分析が終了しました。

まずはオーナー部門。

Owner2015

前年とは1歳馬、当歳馬のバランスが変わりましたね。

以前はなんで日本では当歳馬が人気なの? 当歳馬のほうが成長の

リスクが大きいのに…と言われてたんですが、世界標準のバランスになり、

ことしは1歳馬がよく売れて、当歳馬が売れなかったのでしょうかね。

必ずしも初日に皆さん突っ込み過ぎた、ということでもないかもしれませんな。

昨年は両日計で1億以上落札した購入者が29名だったので、

ことしも似たようなもんだったようです。

あとは個人の単価でしょう。それと外国人バイヤー。

去年はUAEの殿下の代理人がいましたが、ことしはそっち系の動きはなかった

ようです。でもその代わり米豪系の落札者が見受けられます。

徐々にケイバ国際化の戦略が成果を挙げていると言えますかね。

★ネット予約の極意、知りたい?★タダでは教えられないでしょう(笑)

指定席ネット予約の件、いくら影響力のないブログとはいえ、

自分に不利な情報を書き連ねるのは気が引ける。

文脈から使える部分を読み抜いてほしい、としかいいようがないね。

予約開始時間なんだが、たぶん予約サーバーのオン/オフが手動なわけがないから、

その時計誤差の問題があると思う。これが実感。

サーバーの容量・処理スピードともに、JRAのこのシステム、十分じゃない。

発券システムでも、オッズ反映のタイムラグなど、大変な規模なわけだから、

指定席予約システムにそんなに投資できるわけがない。

需要が供給を上回っている以上、不備があるとしかいえないね。

先週はわざわざ計画的に対処したのに、水曜は失敗。木曜は凡ミス。

今週はそのリベンジを期して、水曜は成功、木曜は前週の失敗を取り返して終了。

ここでの勝因は「再ログイン」までの時間短縮。

だってさ、今週の木曜なんて「腕時計」をあわせて臨んだのに、

「サーバOPEN前」だったからね。先週水曜の失敗は

「サーバOPEN前からの(自分の)リカバリの遅さ」

これを誰かのように、「スマホのほうが速いの?」と言っているようでは…。

ほかにも、確率を上げるためにはどっちがベター?という分岐点はあるけど、

書きません。現場で情報交換してください。

これも自分のトライ&エラーと周囲の常連さんから漏れてくる情報の集積だから。

まあ、函館開催が終わると、そこまでひっちゃきにならなくなるけどね。

あと、とれてしまった開催日はどんだけの難易度だったかわからないのだけど、

函館に次いで札幌は難しそう。福島は売れてない。

需要供給のバランスはまちまち、だね。

2015年7月16日 (木)

★そりゃ物事には両面がある★ちゃんと両方の軽重測っている?

さっきリアルタイムで書こうかと思ったけど、

時間がなかったので。

函館競馬場指定席、後半戦のネット予約バトルが終わりました。

相対的なもんだから、その時々でなんとも言えないけど、

どういう方向性がベストなのか、だいたい読めました。

それがわかっても、確実に結果を出し続けるのは難しいけどね。

最終的に指定席の列に並んでいる時間を人生の他の事、に向けられるのは

悪くない反面、どの席に着席できるか、都度都度バラバラというデメリットはあるよね。

ただ、この両者を比べて重いのはどう見ても前者でしょう。

経験してみて、結果が出なかったときはショック。

だからBB団的にももっと連携は必要だと思うんだけど、

そこがたぶん限界点。ほかの常連さんたちにも言えるのは

席を融通し合う関係までにはなかなかなれない、戦友だなんてとても思わない、

そこでしょう。それと人生のムダな時間…開催12日として、少なく見積もって2時間としても

まるまる1日分なので。

そこを考えるか、考えないか。だよね。

2015年7月14日 (火)

★セレクトセール2日目失速★それでもトータル額は過去最高

ちょっと細かい分析は追いつかないけど、

セレクトセール2日間終わって、総売上は131億。昨年の125億を上回った。

当歳セクションは平均額も落札率もダウン。

初日に飛ばし過ぎたんじゃないの?

ということだが、里見オーナーの11億5千万を筆頭に、

1億以上落としたオーナーさんが23人も!

外国人のバイヤーも目立つね。

島川オーナーが2日目、4億超落として気を吐いていたけど、

やっぱり主催者側がうまくプロデュースしている印象だね。

お祭り、以上のものがある。

2015年7月13日 (月)

★セレクトセール初日大盛況★ところでサンスポの税込表記にはご注意

というわけで、安易に誰かに下げられたモチベーションは

簡単には戻りません。でも、セレクトセール2015初日。

上場頭数は去年より減ったのに、落札額は10億も伸びている!

落札額の平均は3300万!去年の2800万から大幅アップだし、落札率も上昇。

社台側の戦略がうまく行ったとしか言えないね。

上場リストを見れる人はちゃんと確認したほうがいい。

目玉のディープインパクト産駒の散らし方。

ある程度前半勝負になるように意図的に並べている。

上場順が完全抽選ではないから。

ケイバの枠順以上に、「その順番かよ」と思った生産者はいただろうね。

印象的だったのがスイープトウショウの2014の7000万での主取り。

全兄は10000万で落札されて、デビュー戦だけ、だったもん。

トウショウ牧場、自分のとこで走らせるか、大ピンチ!

しかし社台系以外は価格が伸びなさすぎ!

そこの差はどうやっても埋まらない。2倍以上価格がつくよね。同じ血統なら。

牡馬牝馬の期待値の差、生産者のヒエラルキー、成り上がり馬主のバラマキ戦術、

すべてが勉強になります、日本一のセール、です。

★頼むからモチベーションを押し下げないで!★せっかく今後を大きく俯瞰する重要な週、なのに!

緩いのはわかる。わかるんだが、あまりに間抜けすぎて。

「当たる馬券の買い方を教えて」

って検索するか?

たぶんこいつ、「勝ち馬の推理」と「当たる馬券」と別物だと思っているよ。

勝ち馬が見えたのちに当たり馬券が存在するのに、

勝ち馬はどうでもよくて「当たり馬券をどうにかしてくれ」って言ってる。

でもって、ネット検索する能力があるってことは、どんなに悲劇なことか。

これで、打つ手が考え付かない高齢者もごまんといるのに、

スマホやタブレットを駆使して、2.3倍の馬券を含んで5点勝負する!

そりゃあ100%近い確率で的中して回収率46%でしょう。

高田方式でワイド7点買いすれば、的中率50%前後だって、ここで書いているのに、

それも知らない。回収率は70%ちょっとですけどね。

こちらからは見えて、向うからは見えないのは、見る努力をしないからでしょう。

つまり。

このブログのサブタイトルも知らない。

そりゃそうだ、知る前に検索しているんだからね。でも来訪したあとに気づくのが

ノーマルだと思うよ。

そ、上には上がいるもんです。上から目線、下から目線という問題ではないもんね。

★ケイバが非日常、な人には地球の裏側の話★そうプロ、はやればできるんです!

皆さま。

プロキオンSのベストウォリア59キロ、どう見たでしょうか?

59キロなんて消し?

いやそういうもんじゃないでしょう。

でも軸にはできない、よなあ。

オーナーはセレクトセールで馬、買いたいだろうから、

「頑張る」はず、と自分の読みはそこまででした。

いやいや、上場馬の弟妹は完全にチェック済みだったわけですよ。

しかし穴があった。

Targetのデータではマル外の母は英字表記。

セレクトセール主催者の表記は当然カナ。

弟(父Cape Blanco)上場されてるじゃん。

はいBオーナーが5000万で落札いたしました。

あまりにデキすぎな話。

弟妹がセールに上場されている馬がどんだけ激走しているかは、

一度中継を見るとわかります。

まあ激走していなくても、持ちあげるわけですが。

「近親にこんな活躍馬が!」

そりゃ何か活躍馬はいるでしょう。

「母馬は10年前に2歳重賞で好走!」

いやいや、それで兄弟が走っていなければ1000万がいいとこ、よ。

ほんと、セレクトセール、学びます。

日本の競馬の縮図はここにある!

ということで、日曜の函館メイン、最終の優勝馬主表彰。

同じ人が受け取っていたと思うんだけど。

もう千歳のでかいホテルで前夜祭始まっていて、その時間帯、競馬場には

関係者誰もいなかったようですからね。

★見ず知らずの他人の百万馬券に出会う!★自分ので出会う確率の何倍?

ところで、日曜の指定席で自分の前列に座っていたPC使い(40代)。

Target+iPATで馬券を買っていたので、ほほうと見ていたら何やら動画を見ている。

CSフジの「競馬予想TV」!

競馬場にまで来て再放送をチェックするのか。オンデマンド?

まあ泊まりで函館に来ているのなら、いつも自宅でするようにチェックできないからな。

そして音声はradikoのラジオNIKKEIをイヤホンで。

場内実況があるのにナゼ? タイムラグがあって気持ち悪くね?

そんないかにも武器を使いこなせていない?感の彼が

福島メインを三連単で的中! マジ?

そりゃ嬉しいでしょう。

何度もTarget+ipatの的中買い目と残高を見比べていましたとさ。

百万馬券なんてとなりの奴が当てる瞬間に立ち会うことすらレアなので

いっそ祝福してあげたかったけど、まあ迷惑、だろうな。

「こいつ、いまの三連単、獲ったぞ。いっせいにたかれ」なんちて。

連れの男と、彼が報告した電話先と3人しか知らないと思ってるだろうけど、

後ろに座っている赤の他人も目撃してたから、あしからず。

三連単24点買い。マデイラを拾えた理由は母系のNijinskyとか?(←事実とチト違うかも)

「血統」で百万馬券を獲る人もいるようです。

ちなみに競馬予想TVの血統担当。水上氏も亀谷氏も不的中なんですけどね。

この人の完全自力みたいです。

ああ残高、間違っても百万越え。これが冬になる頃には

要入金…になっていたら、ああはずかしい、よね?

★「同じ」4人組に毎年10回会うのである?★全部別人?バカな!(笑)

昨日の典型的な四人衆(60代×3、40代×1)の具体的事例。

その前に、ネット予約をするために

予約開始当該週の水曜日の12時30分ジャストにアクセスしたんじゃないのか?

平日の12時30分ジャストに予約サイトにログインするストレス、その価値をどう考えているか、と。

開催日本番、函館のさわやかな風の中で

1日をまったり、だらだら過ごすために、そこだけ気合を入れる感覚があまり理解できない。

その一週間の行動の中でもっとも緊張を強いられる瞬間がそこ、か?

たぶんその価値すら意識していないのだと思う。

で、そのまったりの結果が

「ラッキーピエロのハンバーガー販売は10時30分からなんだって! 時間になったらみんなの必要な分、

買ってくるよ」と言いつつ、昼食はいちいに「イカ刺し定食」を食べに行く。

そこまでイカにこだわるのなら「開門前に朝市で食ってこい」と言いたいが、彼らはレース観戦そっちのけで

馬券は先に買っておき、11時過ぎに(場内の)いちいに陣取ることに価値を見出している。

そういう予定を踏まえて

「ラッキーピエロのハンバーガーはちょっと腹にたまりすぎだな」という感想を述べる。

「けっこうイケるよな。東京でも通用する。なんで出店しないんだろう」

それは作り置きの競馬場版でなく、実店舗で調理仕立てを食って言えよ。さらには

もしかしてラッピを食った30分後にイカ刺し食ってんの? 面白すぎ。

午前のレースはやっている最中じゃないの?

その前にウイスキー(小瓶)や日本酒を持ち込んで、

午後になるとやっぱり酔いもまわって居眠り。4人中2人が居眠り。

もうこれ「幸せ狙い」そのものでしょう。ケイバ二の次。

レースの歓声をBGMにうとうと。最高、幸せ!

でも、この4人のうちのひとりが苦労して指定席とったわけだよね?

ところで居眠りヨッパライの一人が眠い目をこすりつつ「みんなはイカ食ったの?」

いちばん若いのに

「4人で行ったじゃないか。もう1時間前のこと忘れているなんて、マジやばいんじゃないの?」

ま、それを言った若いのも1時間後には居眠りこくわけなんだが。

で、その彼が言うには「函館山のロープウェーが見えない」

そんなもん強風で運航中止でさえなければ10分おきに上下しているだろう?

開催中になんでそんな遠景を気にしないといけないの?

レースコースの背景も背景、50倍ズームでみないとわからん距離でしょう。

5キロは離れている。で双眼鏡、同じピントで馬とロープウェー、両方観れるの?

単にヨッパライの暴走、迷走、妄想という話、みたいだね。

でも、見逃してはいけない本質。情報の取捨能力。

スマホで検索しているのに、オッズの見かたがわからない。

見かたがわからないのか、ありかがわからないのか。マジか。

中京2Rテイエムテツジン(2人気)を買う、と宣言して馬連。

「当たったけど安いみたい。いくらなんだろう」

1着馬メイショウナガマサは複勝シェア75%の超テッパン馬なので馬連は230円。

でも払い戻しに向かうまでいくらかわからない。

「これじゃあマイナスだあ」

買う前にわかるだろう。そこ1点で買ってもなんも面白くないレースなのに何点買った?

それでも

「ここの誘導馬のモンテクリスエスってダイヤモンドSの勝ち馬なんだよな」

とか検索している。

しかも、七夕賞3着馬と函館最終2着馬が兄妹(母マチカネエンジイロ)だ

などと自力で気づいたりする。

ほかの3人は当然、このメンバー最年少についてこれていないけどね。

場をなごますのも大概にしてほしい、とつい言いたくなるわけだ。

そっか、運だけで指定席獲れたのか。嘘だ(笑)。

★寝顔は公開しませんが撮ってます★いつもの四人組、彼らは何に懸命?

とっても微妙な気分だけど、振り切って(笑)。

いざというときに緊張しないためには慣れ。

度胸があるかないかの個人差はあるんだろうけど、度胸のない奴の慣れと

度胸のある奴の初めて、をイメージするとどうかね。

さて、度胸に関係なく「初めて」の事柄が日常なわけはないわな、非日常。。。

でもってケイバが「非日常」である時点で、たぶんこっちの言い分は伝わらない。

「ケイバが日常」な人のキモチが「ケイバが非日常」な人にはわかるわけない。

もちろん常に日常化を意識して全レース買っているから、

ケイバが非日常の人の気持ちはこっちからもわからない。

にもかかわらず、奥底には

「ケイバは非日常だから負けてもしょうがない」というのがあるんじゃないか。

「ケイバという日常に負け続けているのは悔しすぎる」なんて思わないから、

そもそもモチベーションから違う。

まあいい。

そこに日頃以上のギャップを感じるのが地元函館開催。

函館旅行を日常と意識せよ、なんて成り立つわけはない。

旅行は非日常。当たり前。

でもついでに函館競馬も非日常に成り下がる。

これをケイバそのものが非日常の人に問いても、「さっぱりわからん」だろう。

だから自分がイラつくポイントは、「普段ケイバしているのに函館競馬だけ特別になる奴」

の非日常行動なのである。

しかし、だ。

冷静に考えてみると、ケイバ=非日常な奴の函館訪問の比率は、場外時より高い。

場外時でもパドックシート最前列で、「珍しい場所に来てしまった奴」が半分以上なんだから

開催時となると「にわかファン」だらけになるのはしかたのないことだと思う。

永年、函館を含めて競馬場の指定席に入り浸っていて感じるのは「ケイバが日常」な馬券ファンが

いかに育っていないか、だ。だからこそ「BB団」に感じるところが生じるわけだけど。

「指定席で舞い上がってしまっている奴ら」には、「ケイバが日常」なコアなファンの存在は

意識することは不可能という構図になる。

こっちが「だから負けるんだよね。そもそも準備不足というか、準備してないじゃん!」と

思ってもなぜそう見られるのかすら理解できない。

残念だけど。

日曜日、典型的な四人衆がネット指定ゾーンに4人横並びで座っていた。

こういう人たちは狭い狭い函館競馬場の指定席でも1日に何組も来ているので、

「典型的」という表現が可能なんだけど、本人たちにとってみればそうじゃないのではないか?

視点の変換が不可能、なのはギャンブル脳の典型だけど、その域にまでも達していない。

必死に馬券と格闘することすら放棄している。

許されるか、許されないか。

はい、個人の勝手ですか? もっとよく考えたほうがいい。と思う。

★セレクトセール初日速報★金子オーナー、ことしは爆買いです。

いろいろありますが、後回し。

金子オーナー先ほどラッシュラッシーズの2014(父ディープインパクト)を23000万円で落札。

やっぱりラブリーデイの活躍が効いている?

まあ、初日のセレクト、トップニュースでしょう。

もう億越えは買わないと思っていたんだけどねえ。

すごいすごい。

2015年7月12日 (日)

★2回函館2日め★ようやくいい天気で夏ケイバ、か?

7月12日。快晴。さすがに今日は夏らしくなりそう。夏日予定。

真夏日ぢゃないヨ。

そこが北海道・函館の涼しくてよいところ。

競馬場到着8時40分。余裕です。8時26分にはB-2まで完売だそうで、

B-1、B-2が集合中。

だんだん集まるようになってきたの? 4週めにして。

ネット予約ゾーンはのんびりしてますが。

来ない奴さえいる(笑)。

2015年7月11日 (土)

★2回函館1日め★徐々に…夏気分。快晴。

7月11日土曜日。

競馬場到着8時30分。

今週から2週4日、予約席のため、整理券配布情報などはお休み。

ちょうど8時半にはB-1まで整理券配ってましたね。

これ以上空くことはないでしょう。

気温20度超えて、ようやく「さわやか」。

ま、スタンドは風が通るので、となりの坂本さんは重装備だけど。

2015年7月 7日 (火)

★2回開催・後半戦★心してかからないとエライことに。。。

150706_1kai_hako

2015年の1回函館はまずまず順調に着席できました。

ただ2回開催はこうきれいには揃わないので、

いったんここで成果を公表しておきます。

まあ、そんだけ。

こんな6分の5でも唯一無二じゃないかな?

反論のある人はどうぞ(笑)

2015年7月 6日 (月)

★勝手なつぶやきについてこなくてイイヨ★もちろん福島メイン2着馬も、だ

やっぱり知らないほうがいいコトもあるんだよね。

でも、知らないより知っていたほうがマシ、は基本姿勢だから。

よく言われるのは「いきなり結論めいたことを言われてもチンプンカンプンだ」と。

結論じゃなくて一仮説だったりすることも多いけど。

で、何段階か積み重ねて、「こうなると思うよ」といきなりオチを言ったときの

皆さんの反応。

説明したら長くなるけど、本当に興味があるなら、もう少し食いつくでしょう。

理解度100%なんて期待しない。それでいいと思っている。

あれ?と引っかかるところのない人に説明しても日が暮れる。

ま、ブログでもままそういうことはあるなあ。

日曜の函館最終。アドマイナサブリナに土曜深夜の複勝50万。

どおりでオッズが直前でもおかしくなっている。しかもアドマイヤサブリナ、先入れ。

騎手は村田。考えた末に周囲に漏らした見解は、

「ほんとうに勝負の50万なら、少なくとも今日の午後、でしょう」

別の軸馬からワイドを100円だけ押さえた。

だって、直前の福島で同馬主の馬が力づくで完勝。

そういうことなんだな、この時期は。と思った直後でしたよ。

でも成立しないものは成立しない。レースっぷりを再確認してくださいな。

着順は5着。これでも頑張ったつもり、らしい。

そう、あくまで結果だけど、そのインサイダーを真摯に受け止めてはいけないんだ

と思います。

とはいえ、別に探した自分の軸馬も4着なんですが。

とにかく「力がある人たち」がG1が終わったこの時期、しばらく目立つ。

少なくとも来週までは。

人気だし、知っているからって的中しまくりってことでもないけど、

鈍感な人たちは、ことし「も」チンプンカンプンですな。

この話、何年書いているんだろう。

だからといって日曜福島メインがレアリスタでテッパンだと思ったのに、

という話ではないので、注意してくださいな。

トキオリアリティーはもう牧場、移籍したらしいよ。

2014はディープだけど、2015はゼンノロブロイだし。牝馬売れるかなあ。

★買い目を論ずる以前の大きな落とし穴★これで楽しいと言い切るならば?

まあ、あんまり引っ張らないで見解を書いておくか。

根拠がないとケイバは勝てない。たまたまその日、大当たりしても

トータルでは負けることになっている。

このトータルで負けるとどう対峙していくか。

それをまったく志向していない、学習していない人たちが、馬券探偵の

ターゲットなのです。

そのとき楽しければいい。

だから、紹介したAさんの22万ものハズレ馬券は、勝ち負けに関係なく、

その対象になったというお話。

最大のポイントは「恥を知らない」

人それぞれさまざまな性格でしょうが、土曜に大量のハズレ馬券を放置し、

しかも日曜に別の席にも座ったにもかかわらず、同じように大量のハズレ馬券を

回収されてしまう、スキがある時点で、偶然に依存していることが見て取れますよ。

土日で22万以上馬券を買っていた彼、このペースで年間競馬をしているのかと

思い込むとそれも違うかもしれません。

年に1回の仲間3人との函館観光競馬で両日10万使う予算を組んできただけで、

ふだんはそんなにヘビーにやらない人かもしれません。

もしくはことしの夏のボーナスは「函館競馬に突っ込む」と決めてきただけかもしれません。

考え方は人それぞれ。

でも負けるべくして負けるわけです。

それがあちら側からは学習できていない。

ぱあっと派手にやる、のも人生ですが、散財して得るものは違うもの、でしょう。

どうせ散在するなら、後輩に奢ったり、高級旅館で贅沢するほうがいいと思うのは

自分だけでしょうか。

20万の予算で競馬に来て、20万の予算だからこそ40万に倍増させる計画がある、

んです?

で、2つめの重要ポイント。

前半はセーブして、後半大きく当てる構想。

そもそもこれが正しくない。

ギャンブルは先手必勝、先行逃げ切り。

これができなかったときに大逆転、でしょう。

初めから大逆転ありき。破綻の美学、ということですね。

土日で20万の破綻の美学は、気づかれないようにこっそりやってください。

仲間との観光競馬で見せつけられるほうはどんな気持ちになるのでしょうか。

ばっかでえ、で終わりなの???

2015年7月 5日 (日)

★改めたほうがいいですよ★土曜の夜にコンビニATMで資金補充する習慣

開催ならではの強烈な奴を。

画像計7枚。まずは土曜日。

150704mgc1_

150704mgc2_

150704mgc3_

続いて日曜日。

150705mgc1_

150705mgc2_

150705mgc3_

150705mgc4_

不的中馬券。土曜日32枚、\107,100、

日曜日40枚、\118,500。〆て72枚、\225,600!!!

馬券探偵史上、最多枚数、最多金額?

凡人なら、「この人、お金持ちだね」で済ませるしかない事例。

この馬券から、どんなことを学び取るか、皆さんそれぞれで考えてみてください。

この証拠から日曜中京9R、三連単80310円(買い目15点×100円)は少なくとも

的中していますので、この人、全タコでは決してありません。

不思議に抜けている日曜函館8Rがハマっていれば、何と大幅?プラスです。

(考え難いけど…)

でも、土曜日の大敗からの巻き返しを思うと、ゾッとしませんか?

後半偏重過ぎますよね?

★奥ゆかしいので的中自慢なんてしない★それ、人間として素直じゃない、気がするけど?

ちなみに先の中京最終レース、坂本さんも馬単的中。

しかも自分の倍額。だから的中そのものはどうでもよく、

どうしてこういう発想に至ったかが重要。

昨晩、競馬ど素人?のタクシーの運転手に

「レースが終わった後なら、どう買えばよかったか、自分の考えがどう違っていたかわかる」

といったらポカンとされました。

もちろん100%じゃないけど、多くの不的中レースはなぜ不的中だったかわかると

思うんだけど、真正ギャンブル脳の人は自分の運のせいにだけするのかもしれないね。

意外とソレ、多いかも。

自分がそのとき言いたかったのは、

函館のレースは「終わった後でも反省ができない」ような捉えどころのないレースが

多過ぎる、ってことなんだけど、まず終わった後の回顧というところから

話が狂っていてはどうしようもない。

日曜の朝もけっこうな高齢者がA-2に並んでいて、こっちの列に来て

腰かけていたもんだから、ちょっとその「函館の捉えどころのなさ」について

語ってみたら、目を丸くしていらっしゃった。

「目の前の函館競馬が1年を通して日本中でいちばん難しい」

これ、普通に理解していない人が多すぎて面白すぎ。

それでも他場は買わず、函館に専念?

だから観光競馬、というのです。お○ひ○並って言ったら、向うに怒られますかね。

★的中自慢の場面…★これが一度でも多く成立するように精進なのです

開催中、早朝からA-1指定席に並んでいる常連さんには

個性的な高齢者が多いけど、それぞれにプライドが高くて、

あうんの呼吸は成立するような、しないような。

まあまあの顔見知り、以上のことは望まないけど、人によっては惜しい。

せっかく5時起きとかで、同じ場所で時間を共有しているんだから、

有意義なことを考えたほうがいいんじゃないか?

そこは向上心だけど。

でもヒリヒリ?した現場の緊張感も素敵だけどね。

で。

中京最終。

こんな馬券を買っていた。

150705chu12

最後の最後にラフィネシチーに単勝買いが入ったみたいだけど、

自分は締め切り後にヴァイセフラウの5人気を確認して、イケる!と思ったんだよね。

16番は激走馬番でもあったし、逃げ馬だからね。

直線に向いて手応えよく頑張る松山のヴァイセフラウ。

的中をほぼ確信したところで「コウヘイ、そのまま行け!」とシャウト。

しかし、後ろからミルコのアンナミルトが迫ってくる。

逃げ切れ、ない、か?

すると朝からいっしょに並んでいた後ろの「おひとり様」が

「差されるな」

彼がどういう意図で言ったか、必ずしもシャウトしている自分に、

否定的な意味を持って言ったか。

でも買い目を見てください。差されて2着のほうが配当が高いんです。

「よし、2着。こっちのがつく!」

振り向いたらその高齢者はいませんでした。

やってられなかった?

的中を確信して叫ぶのが極意です。

ま、現実には30%は不的中になるけど。

もしかして最後の「ザマーミロ」が「ありがとう、やった」に変換されたなら、

それはケイバが楽しい瞬間なのです。

相手に否定的な気持ちを持っているうちはまだまだ、って

自分は相手を見て切り替えますけどね。

合わせない、人には基本敵対するもん(笑)

★デルタ君登場!★名馬好きにはたまらんだろうね。

続けて。

本日5日はデルタブルース号が函館競馬場パドックに登場。

最終レース終了後に

鈴木淑子氏、佐藤哲三氏、角居調教師をまじえてのトーク。

150705dblues1_2

御年14歳のデルタ君は障害馬術の選手として活躍中なのだとか。

ぐるぐる歩いて帰っていきました。

3F(屋上)からの俯瞰、ここは指定席エリアじゃないので入場自由。

空いていました。

★飛行機も見える競馬場★腕じゃなくて、カメラの性能のせいですけどね

さていろいろあっけどひとつずつ。

iphone6のカメラは優秀だって話。

さっと撮れるんだよね、ホント。

150705ap1

午後になると多少逆光。↓

150705ap2

たぶん、これ音で気づいてカメラ向けてるんだろうね。

(撮ってんの自分だろ?)

ケイバに集中してないのかって?

目の前で馬が走っていないわずかの間のシャッターチャンスでしょう。

けっこう1日に何度もこういう構図が撮れるんですな。

海も見えるけど、函館山も見えるけど、実は飛行機も見えるのが

函館競馬場指定席のほんとうの魅力だったりする。

で、何十分の1?の確率でゴール寸前の馬群を飛行機の影が

追い越していくキセキな写真が撮れることもある。


★1回函館6日め★今日こそは、ということでがんばるか。

まあ、すがすがしい快晴。

気温17度。

競馬場到着、昨日と同じ6時57分。

A-1、24番目。でもここからが今日は早かった。

整理券配布7時50分。集合8時35分。

開門前にB-2まで完売。

着席9時6分。

函館山、よく見えます。

問題は風。体感温度を左右するからね。

夏!な感じまではまだまだ。

2015年7月 4日 (土)

★1回函館5日目★薄曇り…函館山、ヨシ。

今週でもう折り返しか。早いのう。

競馬場到着6時57分。

A-1で6番目。もはやガラガラの部類。これが真実です。

それでも整理券配布8時40分。

なんだかんだでB-1まで整理券配りましたね。

もちろん解散なし。

着席9時10分。

天気は…これが普通でしょう、の16度。

先週の雨の13度とはかなり違うけど、でも長袖必須でしょうな。

特にスタンドは。さわやかの度は越している。

2015年7月 3日 (金)

★さすがに若いもんにはわからんだろ★待ちつつ交わす駆け引きの楽しさ

どこで書こうか、と思ったが「競馬」で書いておこう。

もちろんある程度余裕がなければ話にならないのだが、

寄せ来る波に身を委ねる、という楽しさがある。

リアルにサーフィンをする人にそれを言ったら「は?」となるんだろうけど、

人生にはいろんな偶然があって、ひとつの偶然を鬼の首を取ったように

「これは運命だ!」と言い切ってみると面白い。

ただ、朝の(TVの)占いは運命でも何でもないが。

こないだのとある集まりで、せっかくせっかく熱い熱いトークを交わしても、

酔った席、翌日には冷めてしまう奴もいる。メールも寄こさない。

あるひとりの先輩がいま在籍している組織で名刺を渡してくれたので、

さっそく翌日お礼のメールを書いた。すぐにリアクションがあった。

メール書き合うのは初めて、ぐらいのブランク。

別にほかのメンバーも知ってなくはないので、もっと多くの出席者に

書いて書けないこともないが、そこは必要を感じなかった。

で、幹事に「みんなの連絡先を整理したいのでわかるだけ教えといてくれ」と

連絡した。快諾してもらったが、そいつからも1日経って返信はない。

さて、ここまではなんていうこともない話。

気になったのは、その晩、個人的に特に熱く語った2人の人物。

(←寄ってきたのは向うから)

とにっく10ン年ぶりの飲み会だったので、盛り上がるのは当然だが、

連絡を取り合おうとホンキで思うのなら、いくらでもできる。

こっちの立場から言うなら通り一遍に考えれば、

数十人と同時に連絡を取る羽目になる。

自分と特につながりたい人間を積極的に選抜しに行くのもあざといから、

水、木と様子を見ているのだが、当然「そのときだけ」の盛り上がりもあるのは

わかるし、格別落胆するつもりもない。

でも、そういう詰めの甘い人に限って、その場だけ盛り上がることがあるようだぞ。

その熱い二人もそのうち連絡が来るのか、来ないのか。次はいつになるかわからないのに。

人間関係、継続してナンボ。他人様の今後の動向を気にするだけ気にして、

別に連絡を取らない、というのなら逆にマイナスポイントだと思うんだよね。

じゃあ、最初から動向を気にするのも大概にすりゃあいい。

つまり「動向を気にする」が社交辞令。

なんとなく、彼らの温度と、冷め方を比較していると人間って面白い。

いやいや、イッキに力づくで間を詰めようとすれば、無理は効く。

でも、いまのところそうせずに、「どうかな」とぼんやり眺めて見ている。

その反応のしかたで距離を測っている。がっつくのは嫌なんだよ。

しかしなあ「あなたがいたから今の私がある」まで言い切っちゃったら、責任あんでしょう。

その場のノリ?でしょうか? 自分の耳にそう聞こえただけか。いくら自分でもそこまで

熱くはならんぞ。いろんな人のおかげで今の自分ができている、と実例は挙げたがね。

さて、BB団。今週土曜は自分は予約席モレ。

でも来週は自分もキテるぞ。そこでどんな新展開になるか。

最低限の想定で楽しみにしておく。ははは。

今週はおいといて、来週こそはラクしたいもんだ。

2015年7月 2日 (木)

★常に差分を意識して修正を重ねると?★落ちはまだ、書きません(笑)

昨晩の知人の話を聞いていると、ほんとうにそうなのか?とにわかに

信じがたいエピソードがいろいろあるが、それを単にアホちゃうか、で片づけては

単なる酒飲み話。完全にアホじゃないが、結果的に同じ…という微妙なラインなのかも、

と思うんだよね。抽象的ですまない。具体的にはナマナマしくてここで書けない。

ある失敗のパターンがあるとする。

○○が○○と事前にわかっていたら、失敗しないのに知らなかった。

…とする。

もうこの時点で永久負け組と可能性のある人は道が分かれていく。

可能性のある人も、次に失敗しない保証はないので、結局可能性があっても

次回も失敗かもしれない。

問題は、

「○○が○○と事前にわかっていたら」

この部分。

でも、事前にわかるわけないんだよ、そういう感想もある。

○○が○○と思って躊躇したら××が××なのであってそうじゃなかった。

のかもしれない。その仮説を信じてトライしてみる、ことで

別に○○が○○でも、そのまま進め、が答えなのかもしれない。

で、ほんとうのアホは失敗するかもしれないと知って、トライそのものをしなかったり、

○○が○○というのを無視して失敗して、なおかつ反省しない。

これを函館競馬場の指定席のネット予約の話に置き換えると、

○○だと○○が何通り、あるかを最初の年に情報収集する段階だ、ということ。

もうその中からいくつか確からしいノウハウが見つかりつつある。

これをその度に情報交換して磨き上げていくかどうかが来年に効いてくる、でしょう。

ま、ことしの開催を終わった時点で感想は書くことになるかと思うけど、

指定席が獲れないので、函館行きを断念、な人がもしかいるとしたら、

次に函館に来れるのは何年後になるかはわからない。かわいそうなことだ。

★人によってどう違うかも想像つかない、という?★それが事実ならアホ、です。

そうか。自分はどう思うか、も書くべきか。

自分は単にBB団で並んでいると楽しいので彼らに合わせている。

ひとりで指定席に行くのなら、たった数段でもコースに近い席を選ぶよ。

だっけ発売機使わないからね。階段の上り下りはトイレに行くときと

ヒルメシのときだけ。別に圧倒的な多数派の意見じゃないと思うけど。

★簡単にキメ打ちできれば世話はない★で、自分の好みすら不明なの?

貧相な俯瞰力は、質問力、コメント力のなさにもつながる。

安定したリアクションについての問題は、会社の同僚でもよく見受けられることだ。

放たれた質問メールに対して、嫌々答えると応答がそこで終わり。

いかにも、そんな答えにはがっかりした、といったところか。

え?それ被害妄想じゃない?

どっちだ?

形だけでも「わざわざありがとう」というのが後輩としての礼儀だろう。

よくブログのコメントでも「通りすがりに何か言ってみた」というパターンはあるので、

適切かつ冷静な反応が求められる。

でもだいたいは「火種になる」言い方がほとんどだよね。

こっちも記事によっては「少し燃やそう」と思うことがあるので、まあどっちの視点か

逃げるか逃げないか、という話かもしれないが。

昨晩、知人とのミーティングで

「函館競馬場のいい席」を具体的に定義しても変じゃないという話になり、

「そりゃ人によっていい席は違うだろう」てな内容の議論になった。

これを論理で突き詰めると非常に息苦しい話になるのだが、

1.指定席はすべて最後の直線がよく見える

→でもなかでもゴール板のところがいちばんスリリング

(なーんて説明必要?)

でもさ、どっかのおっさんいわく

「勝負が決してしまうとで叫びようがないから、直線の途中がいい」という意見もあるにはある。

2.最前列がコースに近い。

→コースに近いと言っても函館の指定席はたったの6段なので、1段目は最後段よりは

5段ぶんだけコースに近いということ

ほんとに直線でかぶりつきたかったらフリーのエリアに行けよ。か?

3.最後列が発売機に近い

→最前列に陣取ると馬券を買いに行くのに5段ぶん階段を上り下りしないといけない

足腰に不安がある高齢者や、ぎりぎりまで検討したい派には最後列。BB団のメンバーは

そっち派。ただ、最後列に席をとっても、杖の補助が必要なレベルではたった1段の

段差を乗り越えるのもつらいんだよね。競馬場はバリアフリーじゃない。

車椅子席でも押さえないとムリ。

まさかこの内容を説明する羽目になるとは思わなかったが、

指定席購入の列で「A-2でよろしいのですね?」と係に問われて

「A-2って何?A指定って1と2があるの?どう違うの?Bだとどうなの?」

そこまで事前調査しない準備不足派も

「函館競馬場の指定席って?」と検索するんだろう。

指定席の何が知りたいか、自分でわからずに検索しはじめる検索バカに

親切にするのってとっても疲れるんだよね。わかる?

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »