★こうして残り4週へ…★「変化」そして「流れ」は読み切られていく
開催1週目でアジャストしたと思ったのに、
思いがけない障害。
気温13度。雨降りっぱなし。(土日とも)
ここまで寒い土日だった記憶がない。
日曜日は手袋にひざ掛け。
冗談じゃなく寒さには強い自信があるんだけど…。
さて、A指定席からの風景。
昨年との違いは…明らかにネット予約は悪影響。
毎週、函館競馬をやりたい人たちは軒並み苦戦。
でもあの高田夫妻がネット予約に潜り込んでいたのには驚き。
根性あるなあ。
そのためにスマホにした?
いつものA-2列にいないと思っていたら、必死でITと格闘してるのか。
尊敬するよ、マジで。馬券の買い方、関係ないし。
from札幌の例のお爺さんも、毎回、「きみたち何時から並んでるの?」と
8時半ぐらいに皮肉を言いにA-1列へやってくる。
「オレはネットで取れたけどね。B指定だけど…」
まあ、許容範囲だ。
ただ、これらは少数派で、土曜日はもちろんのこと、日曜日ですら、予約して着席しない
人たちがけっこういる。JRA的には何の問題もないだろうが、
ネット予約できなくて朝から並んでいる組にとっては
「雰囲気を悪くする奴らはいるもんで」となる。
あれだけネット予約がしにくいのに、高田夫妻らのような「情熱」など持っていない、
その背景を考えるとゾッとするね。
「ルールは守っているんだから、とやかく言われる筋合いはないぞ」
「個人の勝手だ」
そんな世の中に確実になっている。
こういった確実な劣化をふまえて、ほぼ例年通りの函館競馬指定席。
ときどき岡田総帥が横切り、「あ、次のレース、マイネルから買わなくちゃ」
と思い出させてくれたりする、コンパクトな指定席。
« ★1回函館4日目★雨止む?昨日よりはマシ?マシ希望。 | トップページ | ★「人は見かけによらない」は常★悪意がないならそれも始末に負えない »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっぱり3場開催はお宝ザックザク!!(2017.01.14)
- デキレースもここまで来れば見事というしかないね!(2016.12.19)
- 必勝の極意は人それぞれ、かあ…ホントかね?(2016.12.11)
- 土曜のケイバと日曜のケイバ。(2016.11.13)
- 当たるって何がどう当たっているかが肝心。誰?1人気から買う人…(2016.10.16)
« ★1回函館4日目★雨止む?昨日よりはマシ?マシ希望。 | トップページ | ★「人は見かけによらない」は常★悪意がないならそれも始末に負えない »
コメント