フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★知ってる人には当たり前★知らない人には常に「幻想」 | トップページ | ★実例全?紹介は別の機会に…★格差を意識しないと始まらぬ »

2015年6月 3日 (水)

★プライベートな話?いやこれも手の内読み合い★かかわりの大切さ、じゃね?

そういえば、函館開催の指定席予約の件があるので、

ここで初めて大下さんに自分のケータイ番号を知らせた。

BB団(メンバー)の何が偉大って、「競馬好き」が確実なら、どこの誰だろうが

まったく関心がない、という姿勢でつながっていることだ。

大人としてそれでいいのか?

とは思うんだけど、それまで彼らは自分の本名をまったく知らず。

(坂本さんはいまでも知らず? 自分は知っているからBB団というネーミングにしたのに)

で、ついでに最近見かけない高橋さんの話をしてみた。

いつも「開催が始まったら行くわ」って言ってたはず。

「何も連絡ないよ」と坂本さん。

高橋さんのケータイは坂本さんしか知らない。

ことしの12日間は「早朝から並ぶことを基本的に回避」という傾向を彼は知らないのかも

しれない。残念ながらそれが現場の感覚、というやつだからね。

さて、JRAの指定席ネット予約がBB団の絆を強めることに一役買うか、その逆の目が

出るか。興味深いな。

*高橋さんの本名はかなりレアで本人のfacebookが存在しているんだけど、

坂本さんはその難しい「読み」を間違って覚えているらしい。

ってそこまでここへ書いてどうするの(笑)

« ★知ってる人には当たり前★知らない人には常に「幻想」 | トップページ | ★実例全?紹介は別の機会に…★格差を意識しないと始まらぬ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ★知ってる人には当たり前★知らない人には常に「幻想」 | トップページ | ★実例全?紹介は別の機会に…★格差を意識しないと始まらぬ »