フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★そもそも難しい安田記念…★3着荒れはよくあるケース | トップページ | ★最近ひんぱんに…★自分だけの「楽しさ」を武器に「素敵」な時間… »

2015年6月 9日 (火)

★馬券画像省略★進歩のない自分に気づかない?そもそも進歩の意識はない

ちゃんと馬券画像は撮ったんだが、けっこうつまんないので割愛しておこう。

カツマタ君は土曜日馬券師なんだな。

今週もまた、10時30分に風のように着席し、午後2時には風のように去って行った。

彼の1人気からの流し+穴馬の単勝100円打法は

全コケになりづらい買い方なんだけど、まあ着実にハズレを残していく。

単勝30倍をハメたときのことを考えてみると、4レースに1レース的中では、

まあプラスにならない。にもかかわらず序盤では人気馬から総流し。

終盤(午後1~2時)では中穴の1点買い、2点買い。

進歩のなさに感服する。W杉村と比べて、悔しがり方が浅いので、

これははっきり性格の問題だよね?

大きく悔しがったら、馬券力が上がる、わけはないけど、反省力パワーも

きっと小さいんだろう。

土曜のもうひとりは枠連馬券師。

どう見ても回収率なんかより「馬連なんて当たらない」昭和馬券師のようです。

枠連も買い方、だと思うんだけど、

馬連より、枠連のほうが当たりやすい、イメージを20年以上も変えない高齢者に

コメントは要らないでしょう。

それより、元気よく最前列に陣取る「やる気」こそ、大きな矛盾だと思うわ。

« ★そもそも難しい安田記念…★3着荒れはよくあるケース | トップページ | ★最近ひんぱんに…★自分だけの「楽しさ」を武器に「素敵」な時間… »

シリーズ「馬券」探偵」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ★そもそも難しい安田記念…★3着荒れはよくあるケース | トップページ | ★最近ひんぱんに…★自分だけの「楽しさ」を武器に「素敵」な時間… »