フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★乱れた結果のあの3枚?★「慣れないことをする主義」かあ。 | トップページ | ★一旦はぬるま湯的決着★事業所別接客スキルコンテスト、すれば? »

2015年4月 6日 (月)

★オッズの偏差、どころか、人物像の偏差★それにしても先週は極端!

じゃあ、そうまでして競馬場に来たい、馬券が買いたい、と思って見ましょう。

その人それぞれの「そうまでして」。

日曜は大下さんも復活し、坂本さんも来場。BB団3名が2か月ぶり?に揃い踏みだった

わけですが、こんな写真。

150405gou

この人はなぜ撮られたか。

それはイビキがうるさかったから。朝の10時すぎに、最前列で爆睡。

爆睡しに競馬場に来た? で、11時、第3レースが終わることにはいませんでした。

やっぱり爆睡しに来た?

こんな奴も初めて。完徹で来るところじゃない。

で、今度はこっち。

150405umb

外はしっかり雨、朝からずっと雨なのに忘れていく。

当然玄関まで行ったら100%引き返すパターン。案の定、3分後に戻ってきましたが、

3分? 写真を撮る時間は十分にありました。

気づかれる?普通。

で、その方がいなくなり見通しがよくなって、KEN綿部。

150405kw

春になって暖かくなっても相変わらずこれは変装でしょう。

でもこのペースで最終まで黙々と。

大下さんもマスク人だけど帽子はかぶっていない。

函館、けっこう帽子好きは多いんだけど+マスク必須はさほど多くない。

おひとり様、具現化だと思うんだよね。

まあ締りがない。

最前列も空席だらけだし、2列目は三交代制。

2場開催もあり、緩い雰囲気が余計に気になる先週のケイバでした。

« ★乱れた結果のあの3枚?★「慣れないことをする主義」かあ。 | トップページ | ★一旦はぬるま湯的決着★事業所別接客スキルコンテスト、すれば? »

シリーズ「馬券」探偵」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ★乱れた結果のあの3枚?★「慣れないことをする主義」かあ。 | トップページ | ★一旦はぬるま湯的決着★事業所別接客スキルコンテスト、すれば? »