フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★他人に頼る・偶然に頼る、をどこまで排除可能?★脱ギャンブル競馬ってね。30%ぐらい「脱」 | トップページ | ★超バカなミニブーム再び★あなたはその自信の無さをどうしたいのか? »

2015年3月10日 (火)

★出ました、最高裁判決★馬券はコンスタントに網羅的に買いましょう。。。

ところで話は変わって、きょうの最高裁判決。

大阪の会社員の馬券脱税問題、地裁判決が支持され、検察の上告が棄却された。

しかし各ニュースソースから拾っていくと不明瞭だな、と思うポイントがココ。

「外れ馬券を含む一連の馬券購入が一体の経済活動であり、全ての購入費用が払戻金という収入に対応している」

外れ馬券=不的中買い目?

IPATで購入する前提で行くと「外れ馬券」という実態は存在しないだろう。

いかに報道する側が競馬素人なのか?

明日の東スポに期待(笑)しちゃうが、ここをおろそかにすると、

最高裁第三小法廷の言うところの

「個々の馬券の的中には着目しない網羅的な購入」

とはどう定義されるのか?

ということになる。

でもでも基本的に訴訟の事案って、提起されてからの判断になるわけで、だからこそ

「判例研究」ということになるのだろう。気になるんだけどなあ、そこんとこ。

久々に(というか人生初の?)「国民審査」に参加するにあたっての、

信任/不信任、要チェックの事案が登場したかな?

なんちって。

« ★他人に頼る・偶然に頼る、をどこまで排除可能?★脱ギャンブル競馬ってね。30%ぐらい「脱」 | トップページ | ★超バカなミニブーム再び★あなたはその自信の無さをどうしたいのか? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ★他人に頼る・偶然に頼る、をどこまで排除可能?★脱ギャンブル競馬ってね。30%ぐらい「脱」 | トップページ | ★超バカなミニブーム再び★あなたはその自信の無さをどうしたいのか? »