★コラボしないからこそのおひとり様★だから知っているけど知らんぷりの関係なのね
さて前フリが長くなりそうだったので独立した1本にしておきました。
先週日曜のウルティマ笠井。東京最終レースの198,030円の払い戻しはなかなかに印象的でした。
うん、印象的だけど、衝撃的ではなかったなあ。
で、この日は繰り返しになりますが、開門時間に出遅れて、センターゾーンに座れず、
なんとかレフトサイドに潜り込んだわけでした。
で、右隣にはアスカ氏がお酒を飲みながらうっとり馬券を買っていて、
左隣では目を血走らせた笠井氏がため息リングをエンドレスに吹き散らかしている状態。
しかし、懲りもせず今週の土曜日も確信の出遅れを決めたブログ主。
土曜日ならBB団がいなくてもセンターゾーンは問題ないだろうといつもの場所へ行くと、
想像通りBB団のメンバーの姿はなく、でも2席が空いており、そこへ席を確保。
すると左隣はまたしてもアスカ氏じゃないの。
「もしかしてボクに気があるの?」(大嘘)
函館競馬場イチのミステリアス女子だと思います。
なんてったって高田ご主人まで「若い女の子ひとりで競馬場に来るのは珍しいねえ」と
認知されていたほどですからね!
で、アスカ氏は小倉9Rで退席。どのレースが目的だったのか、
そのあとに誰かと約束でもあったのでしょうね。
アルコールも飲んでいなかったし。
でも服装は競馬場へ行く普段着でしたけど。
で、特にケイバに集中することもなく菊池秀行の文庫本(タイトルはここで書きません)
を読んでいるわけです。
そこまで伝えたいかなあ(笑)この文庫本先週も読んでいなかった?
この日読み終わっちゃってバッグにしまって「最後に1レースやっていくか」
そんな雰囲気でした。
菊池秀行、読み進めるの大変?時間かかるの?
しかもノンカバーで裸本。いいですな、そんなミステリアス。
日曜日はBB団、坂本さんが久々の登場でしたが、なんと右隣の坂本さんの向う側に、
カツマタ君と笠井氏がなかよく
おひとり様ペアシート。(写真)
知ってる自分だけがニヤニヤしてました。でもね、思うんですよね。笠井クン、
ボクは確かに2月22日の午後4時半に「(アナタの大当たりに対して)とうとう来たね」
と話しかけたはず。
キミは「ええ、最後だけやっと」と答えたよね。
次の週にたった3席離れているだけで、ひとことのあいさつもないのかい?
つまり。ケイバの神様に憐れみをもらった笠井クンは
見事に次の週で神様の期待を裏切ったのでした。
これでウルティマ笠井から笠井クン呼ばわりに降格した理由がわかっていただけるかと。
それでは詳細解説の前に外れて青ざめる笠井クンのウルティマ馬券の一端をあげておきます。
これで1レース1万円のペースでやっているのか???
もしかしたら函館競馬場で借金地獄にいちばん近い馬券師なの???
« ★そんなこと気づかない、気にしない…★それこそが病巣の根本 | トップページ | ★馬券探偵15年3月の捜査ファイル(1)★ウルティマ笠井のウルティマな散り方 »
「シリーズ「馬券」探偵」カテゴリの記事
- 最終的には「休みの日にすることがない若者」なわけだ。(2016.05.01)
- 【いつものポンコツ道場】やっぱり友達は友達。俺は俺。3人め(2016.03.28)
- 【いつものポンコツ道場】友達は友達。俺は俺。2人め(2016.03.28)
- ★ホームに戻ると必ず遭遇★競馬場ではこっちの祭典(2016.03.26)
- ★SOS→ポンコツ回避不能★集まる理由は「函館」だから(2016.03.14)
« ★そんなこと気づかない、気にしない…★それこそが病巣の根本 | トップページ | ★馬券探偵15年3月の捜査ファイル(1)★ウルティマ笠井のウルティマな散り方 »
コメント