★さて、今週からは中京開催★春が来た…とのんびりしてはいられない。。。
特に意識せずにゆったり打ったつもりだったけど、狭間の2場開催、しかも馬場状態が
すぐれない状態でのケイバで、残念ながら結果はともなわなかった。
馬券そのものではなく、自分のリズムに対して、なんか違和感を感じた土日だったけど、
その理由は最後までわからないまま。
どこかで何かふだんと違うことをしたのだろうか。
気づかないのならそこまでの実力なのでしかたがない。
何かをきっかけにどんどん馬券のリズムが悪くなった、という自覚もなく、
日曜の中山最終も見事な狙い穴馬が登場したのに凡走だった。
空振りインサイダーに思いっきり乗っかってしまったのだろう。
そういうこともある。
ルメールの一件と函館競馬場問題、問題を提起してみたが、彼らには自覚がないわけ
だからなしのつぶてに違いない。
場内係のTさんがちゃんと報告を上に上げるとは限らないしな。
「そんなことないですよ、だそうです」で終わりだったら、抗争は再燃するだろうな。
馬券探偵的にはパドックシートの緩さは相変わらず。
でも、捜査範囲を徹底したことで、安定した成果は得られている。
そういえば、BB団坂本さんは三連単的中3本だった。24レースで3本、だいぶベターな
ほうだろう。うち万馬券は2本。これを2回に1回のペースで継続すれば、
間違いなくプラスになるのだが。
しかし、リズムいまいちの証拠として日曜中山2Rで池上親子を取り違えていたり、
ココロノアイをハーツクライ産駒だと思い違いしていたり細かいミスが多い。
たとえ細かい事でも逐一正していかないと最後はえらい差になるからな。
« ★勤務態度・技量の件、さあどう展開?★単なる地方事業所の一問題か??? | トップページ | ★不景気?たかが1日10万ぐらい★田舎の若者はお金持っている!ようで。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっぱり3場開催はお宝ザックザク!!(2017.01.14)
- デキレースもここまで来れば見事というしかないね!(2016.12.19)
- 必勝の極意は人それぞれ、かあ…ホントかね?(2016.12.11)
- 土曜のケイバと日曜のケイバ。(2016.11.13)
- 当たるって何がどう当たっているかが肝心。誰?1人気から買う人…(2016.10.16)
« ★勤務態度・技量の件、さあどう展開?★単なる地方事業所の一問題か??? | トップページ | ★不景気?たかが1日10万ぐらい★田舎の若者はお金持っている!ようで。 »
コメント