フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★G1週独特のムダいっぱいの動き★常にある「仕掛け」を見落とすな | トップページ | ★リアルでもネットでも?出会ってしまう…★頑張れない場合もあるからな… »

2015年3月27日 (金)

★味がなくなっても、もう少し噛んでおくわ★じゃ、リスク認識のためには何をする?

せっかくしばらく楽しもうと思っていたんだが、

おいしいあまり、なんかもう味がなくなってしまったガムのようになっている。

「ギャンブル脳」

人生だってギャンブルだ?

じゃあ、ギャンブルって何?

賭けごと、博打、とある。

金銭などを賭ける、とある。

ひとりじゃできない。

ふたり以上で勝者・敗者が存在する。ってことはオッズが2倍未満にはなりえない。

「胴元」がいて、テラ銭をとれば、オッズは2倍よりも下がってしまうので、

参加者を増やして、勝者と敗者のバランスを変える。

ギャンブルってそういうことだわ。

人生だってギャンブル。胴元はいないし、常に金銭を賭けるわけじゃない。

でも常にリスクがある。

小さくても生きるリスクはゼロじゃない。

でも1.1倍のオッズをギャンブルとは感じない。

10回に9回は変化がなく、10回に1回は2倍になるオッズだ。

100回のうち99回は変化がなく、100回のうち1回2倍になるのなら、オッズは1.01。

そんなものにリスクは感じない。

ちょっと待てお兄さん。変化の内容が「2倍になる」とは限らない。

財産がゼロになる、だとしたら?

ま、これ「1以上のオッズ」であらわすのは不適当だけどね。

賭けている実感の問題だから。

あとは大多数が「人生はギャンブルじゃない」とみなす現実があるから、

ギャンブルとは呼ばないだけだ。

常に、リスクをどう取るか。実はそれが思考できないのがギャンブル脳ってことになるな。

特に「受験」ってリスクを冒すもの。

そのリスクが「不合格」ってだけで、「その先に進めない」ってだけだから、

そこまでのリスク認識ってことになるのかな。

« ★G1週独特のムダいっぱいの動き★常にある「仕掛け」を見落とすな | トップページ | ★リアルでもネットでも?出会ってしまう…★頑張れない場合もあるからな… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ★G1週独特のムダいっぱいの動き★常にある「仕掛け」を見落とすな | トップページ | ★リアルでもネットでも?出会ってしまう…★頑張れない場合もあるからな… »