フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★低迷厩舎にも「ドラマ」あり★だからケイバは掘り下げると面白い | トップページ | ★勤務態度・技量の件、さあどう展開?★単なる地方事業所の一問題か??? »

2015年3月 6日 (金)

★16頭所有はまあまあ大きめ★名義を法人化でリスク低減?

さっき出馬表を見ていて気づいたんだが、

現役バリバリの16頭持ちのオーナーさんが名義を個人名からC・Sに変更。

税金対策とか企んでいるのかな?

似たようなC・Cという関東馬中心のオーナーさんもいるので紛らわしいけどね。

昨今G・Fという似たような略称の別のオーナーグループも出現しているし、

紛らわしいグループは知っておかないとなあ。

C・S関連のGという名義はいま現役馬がわずかに3頭。

出資者の都合とかもあるんでしょうか。ま、基本はリスクは最低限に、でしょうかね。

« ★低迷厩舎にも「ドラマ」あり★だからケイバは掘り下げると面白い | トップページ | ★勤務態度・技量の件、さあどう展開?★単なる地方事業所の一問題か??? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ★16頭所有はまあまあ大きめ★名義を法人化でリスク低減?:

« ★低迷厩舎にも「ドラマ」あり★だからケイバは掘り下げると面白い | トップページ | ★勤務態度・技量の件、さあどう展開?★単なる地方事業所の一問題か??? »