★深く考えない何気ない会話…★でもそこから「モノの見方」が鍛えられる
日曜、競馬場の売店に向かう通路で若者ふたりのこんな会話が聞こえてきた。
「福永、リアルスティール選んでさ、それで負けたらお笑いだよね」
ん?と背後で聞こうとしたら、「こいつ何、立ち聞きしてやんの」な雰囲気になったので
すぐさま距離をとったのだが、直感的に思ったのは
「こいつら、なにもわかっていないな。有力馬の2択としか見えないのか」
それで負けたらがスプリングSのことであるとは限らないから、なんとも言えないが、
この日はトライアルだからね。
もしキミが騎手だったらどっちの馬を選ぶんだい?
そういう目利きもなく、「福永、裏目ったら笑うぜ」
それがギャンブル脳?
皐月賞の先のダービーを見通す視点なんか、ありゃしない?
的場均のグラスワンダーorエルコンドルパサーを知らない世代なんだろうな。
2003年若き福永がエイシンチャンプを選ばなかったら、ミルコ+ネオユニのコンビは
誕生しなかった。当然福永はワールドエース、エピファネイアでなし得なかった
戴冠を夢見て当然だろう。
このふたりがそこまで読んでいるとは思えない。
いやふたりともそこまで読んでいない。
そして人間、選んだほうで成功するために必死になる。
失敗するために必死になる奴はいない。
もちろん裏目ることもあるだろうし、アンチ福永なら、そういう狙いもありかもしれない。
ただいずれにしても「よくリアルスティールを選んだな」とは思わないのだろうか。
その浅さが馬券でときに致命傷になる。
« ★レアで貴重な体験…★だからこそ活かさないテはない! | トップページ | ★知る人ぞ知る、金ヅル★それでもことしはスロースタート? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっぱり3場開催はお宝ザックザク!!(2017.01.14)
- デキレースもここまで来れば見事というしかないね!(2016.12.19)
- 必勝の極意は人それぞれ、かあ…ホントかね?(2016.12.11)
- 土曜のケイバと日曜のケイバ。(2016.11.13)
- 当たるって何がどう当たっているかが肝心。誰?1人気から買う人…(2016.10.16)
« ★レアで貴重な体験…★だからこそ活かさないテはない! | トップページ | ★知る人ぞ知る、金ヅル★それでもことしはスロースタート? »
コメント