★不景気?たかが1日10万ぐらい★田舎の若者はお金持っている!ようで。
馬券探偵的にはそこそこの収穫。
まずは土曜日から。
この日はブチコの出走目当てとあってアスカ嬢が来場。
またしてもブログ主のひとつ開けて左隣へ。
目当ての馬がミエミエなだけにかけるコトバもなし。
やっぱり競馬好きの意味には違いがあるようで。
この日は若者二人組の席に73枚のハズレ馬券が残留。
よく見ると二人分なんで、解析がムズカシイが総額で15万5100円というハズレ金額。
だいぶ賑やかにやっていたようだが、結局は大敗したようだ。
券面を解析すると、ほぼ窓口番号は2種類あるので、傾向や金額から
なんとかそれぞれの購入が分離できる。
これで見ると、ひとりは朝の1レースからやって8レースぐらいで資金がつき、
もう一人は中山9Rで2万馬券を200円的中させたが、メインまでにすべて使い切って
最終はやらずに退散した模様。
総じてかなり威勢よく買っていたが、阪神6Rの単3人気ドラゴンヴァースの複勝10000円
(11着)に目がとまる。複勝オッズ1.7-2.3倍でこの中盤で何を勝負に行ったのか?
三連単も買う派なのに、この複勝勝負は理解できない。
こういう買い方をしていては失速するだろう。
中山9R的中のハシャギぶりがけっこうなものだったが、どう見てもこの時点で
プラス収支とは思えない。だってほぼ全レースで三連単のハズレが残っているから。
さすがに複勝と三連単の併用は的中率を意識しているとしか思えず、
かといって数千円単位の複勝ハズレが何点も残されているとすれば、
実は複勝的中も隠されているに違いない。
とはいえ、三連単メイン+複勝穴狙いは結局さほどの効果はあがらないと思うが、
きっと検証していないのだろう。
二人組打ちの見事な弊害例と思うのは自分だけだろうか。
« ★さて、今週からは中京開催★春が来た…とのんびりしてはいられない。。。 | トップページ | ★馬券探偵3月その1★「豪快なほど気持ちよく負けていく」に→いいね! »
「シリーズ「馬券」探偵」カテゴリの記事
- 最終的には「休みの日にすることがない若者」なわけだ。(2016.05.01)
- 【いつものポンコツ道場】やっぱり友達は友達。俺は俺。3人め(2016.03.28)
- 【いつものポンコツ道場】友達は友達。俺は俺。2人め(2016.03.28)
- ★ホームに戻ると必ず遭遇★競馬場ではこっちの祭典(2016.03.26)
- ★SOS→ポンコツ回避不能★集まる理由は「函館」だから(2016.03.14)
« ★さて、今週からは中京開催★春が来た…とのんびりしてはいられない。。。 | トップページ | ★馬券探偵3月その1★「豪快なほど気持ちよく負けていく」に→いいね! »
コメント