フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★本人にしかわからない「遊び」の楽しさ★楽しみすぎて「マイナス」じゃダメだろ! | トップページ | ★失敗から学べない理由も考えてね★買うほうがG1という「圧」に負けてどないすんねん »

2015年3月29日 (日)

★もっともらしいことと真実は別★先行脚質って本当は?

もし、万が一CSフジの「競馬予想TV」を真剣に見ている人がいたら、

気づかなければいけない重要なポイント。

今週(高松宮記念)のオンエアはめっちゃ参考になった。

もう、レースの前に書きたかったぐらい。

でも終了後には真実がもっと鮮明になった。

太組vs市丸の真っ向対決!

でも場外、ノーコンテストだよ。

1.太組氏の馬群マスター。

アンバルブライベンが逃げて待機レースになる、と主張。そこで

先行力とともに強烈な差し脚も併せ持つ、エアロヴェロシティが大本命。

ハクサンムーンは競りかけて先行レースに持ち込むことすらできずに惨敗。なのだと主張。

おお!見事に半分しか当たっていない。

市丸氏が最後まで持つかどうかは別にして

「ハクサンムーンも行きたいわけだから平均ペース以上にに

なるだろ? 途中が緩むような待機レースになるわきゃない!」と言っても、

太組氏、真っ向否定。

結果としてハクサンムーンはさほど競りかけず、自分が活きたんだけどさ。

もうこの展開最初から井内君が「セントウルSの再現」って言ってるのにさ。

西園調教師に「同じですよね」まで言っているのに、それでも頑なに拒否る太組。

競りかけなければ、待機レース。競りかければ先行レース。

競りかけられるけど、つぶれたくないから、競りかけるふり…。それが駆け引き。

そこまで「予想」は必要だ。

いずれにしろ、アンバルは坂があったらダメだし、目標は勝ち負けじゃなく

「G1で元気に走る」という調教過程だからなあ。

簡単に言うと「うまく行った時の条件・設定」を各馬で掛け合わせるだけでは

ジャストミートした予想にはならない。「こういうレース展開になる」という最初の予想が

間違っていて、その間違った展開によって導かれた本命馬…予想のムダな部分を

鮮明に露見させた。のにその大本命馬が結果的に勝つ。どうもこうも、だよな。

2.今度は市丸氏の珍主張。

太組氏が単なる笑かし役かと思いきや、市丸氏は中京芝1200mは

逃げ馬より先行馬が有利!

のフリップを出す。ここに出演者が揃って食ってかかる。

(ほんとうは逃げ馬も先行馬もどっちもダメのフリップのはずがあんまり伝わらない)

説明が進むにつれ、

言いたいことは指数1位のミッキーアイルを消したいがために、逃げ馬ダメ、先行馬も1・2着

の可能性は低く、あって3着。なのでミッキーは3着でしか買わない。という主張だとわかる。

え?ミッキー3着ドンズバじゃん(笑)

で、本命馬としてはダイワマッジョーレ推し。

これもマッジョーレ出遅れ(上りは最速33.8秒)だし摩訶不思議裏目決着。

先行馬より差し馬有利な中京芝1200mと主張して、上位1~3着はすべて先行馬。

市丸氏の先行馬定義は4番手以内。何頭立てでも?

しかも亀ちゃんがミッキー5番手進行なら「差し馬有利で理論正解じゃない?」

と突っ込むと、これも真っ向拒絶。ミッキーは必ず4番手以内で進むので、3着まで

しかないと。(だからこれ合っているよ…笑)

18頭立てで2~4番手が先行脚質?

出走頭数を意識せずに短距離戦を脚質で語るリスク、だよね。

(わがフルゲート理論を見習いなさい→十分なサンプル数ないけどね。。。)

逃げ・先行の複勝率は高いけど、逃げ・先行馬が逃げられなくて惨敗は含まれていない

んだよ、データには。これケイバの常識。

(しかも18頭立ての半数が差し脚質としちゃえば、差しが決まるという結果数値は

全然低いもん…ここ大事→つまりいかなる場合も差し有利を数字で表現するのは

困難→逃げ・先行がこんなに低い、というしかないって訳…だから伝わらない)

まあ、逃げと先行の差を語った時点で脚質論はラップ理論に勝てないけどな。

タイムフィルターはラップ理論じゃないって?

ここのミソは「ミッキーを消すためのフリップ」が邪道ってか、ネタだってとこ。

この馬の本質を見抜きましょうよ。

予想を楽しむ番組とはいえ、エンタメを超えた不毛さ。

まあ、そういう番組なんだが、もっと真実に肉迫しなくちゃ。

いずれにせよ、結果は往々にして逆へ出るから面白い。

ブログ主もストレイトガールの複勝で万単位の勝負?って一瞬、今週のミッションを

忘れるところだった。

自分の頭で考える参考として面白いんだよ、こういうの。

なのに頼るものがない、って鵜呑みにするなら

そこは負け組の共通項なんだけどな。。。

« ★本人にしかわからない「遊び」の楽しさ★楽しみすぎて「マイナス」じゃダメだろ! | トップページ | ★失敗から学べない理由も考えてね★買うほうがG1という「圧」に負けてどないすんねん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ★もっともらしいことと真実は別★先行脚質って本当は?:

« ★本人にしかわからない「遊び」の楽しさ★楽しみすぎて「マイナス」じゃダメだろ! | トップページ | ★失敗から学べない理由も考えてね★買うほうがG1という「圧」に負けてどないすんねん »