★オッズを見るまでが楽しみ★勝負気配の事前予習、楽しいね
もちろん最後はオッズとの相談だけどね。
このオーナーさん、今週も小倉で7頭出し。
先週は8頭使って3着1回。めげずに来たね。
そんなにヤリが激しいお方じゃないんだけど、このままでは引っ込みがつかないって
ことか。事実過去に固め打ちもあるからね。要注意だ。
もういっぽうの雄は地元偏重から確変中。
その意味でも気になる多頭出しだ。
出馬表チェックとしていると、明らかな「意図」が読み取れるよね。
人間の都合。
調教師→騎手の方向性の背後には、馬主→調教師の関係性があって、
セット組を継続して見ていると、馬主から調教師を飛び越して騎手へ行ってるケースも
多々ある。
また、馬主→調教師もべったりな関係から、ビジネスライクな関係までさまざま。
そして同じべったりでもあうんの呼吸もあれば、単に変化を好まないだけという場合もね。
そういった中でメイショウ、エイシンの手柄をどの厩舎が立てていくか、
そこだけに絞っても面白い。
どうもこの非社台の雄のお二方、勝負の傾向が違うよね。
特に栄進さん。ここ1年、14年7月だけが(月単位で)2勝以上した週がなかった。
12回は必ず2勝以上する週が1回はある。(2回以上あるときも)
その14年7月だって28頭出走して(毎週1勝ずつで)4勝2着7回。
2月はまだ未勝利なんだよね。今週は京都を中心にわずかに7頭出し。
このオーナーさんにしては少なめ。
って勝負は次週なのかな。
« ★何をしたいかわからぬまま生きていく★実は考えが甘い、だけだったりね。 | トップページ | ★もう何年もがっかりだから、何をいまさら★でも、奮起がないと盛り上がらん »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっぱり3場開催はお宝ザックザク!!(2017.01.14)
- デキレースもここまで来れば見事というしかないね!(2016.12.19)
- 必勝の極意は人それぞれ、かあ…ホントかね?(2016.12.11)
- 土曜のケイバと日曜のケイバ。(2016.11.13)
- 当たるって何がどう当たっているかが肝心。誰?1人気から買う人…(2016.10.16)
« ★何をしたいかわからぬまま生きていく★実は考えが甘い、だけだったりね。 | トップページ | ★もう何年もがっかりだから、何をいまさら★でも、奮起がないと盛り上がらん »
コメント