★池江厩舎の新種のマジック?★馬房も増えたし、遠征するし?
ところでラブリーデイは春の天皇賞までにもう1戦使うらしいのだが、
京都記念後にすでに放牧済。
この池江厩舎の回転力はすごいよなあ。
すでに海外(香港・オーストラリア)に使う3頭は「不在厩」になっているから、
この海外遠征も込みで回しているとしたら超絶だ。
3月1日からは28馬房。
木曜日(26日)更新のデータでは在厩22頭。
海外遠征の3頭は終わるまで帰ってこないから、また育成場から連れて来て、
今週のケイバに使った組を返す。
んもう、リアルタイムで知りたいよ(笑)。月・木のJRA-VANのデータ更新では
トロすぎる!
どっかの「11歳未勝利を抹消」とは次元が違い過ぎ!
そういえばW厩舎のWオーナーはすでに2歳馬を登録済だけど、これは身内だから
預託料は実質発生していないんだよな。
登録馬名を早く確定させるメリットは不明だけど、まあいろんな関係者がいるわい。
« ★テコ入れ失敗…でも挫けるな諦めるな★ま、失敗の背景もあるんだろうけどな | トップページ | ★記事訂正…★でもJRAのサイトからはわからないから »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっぱり3場開催はお宝ザックザク!!(2017.01.14)
- デキレースもここまで来れば見事というしかないね!(2016.12.19)
- 必勝の極意は人それぞれ、かあ…ホントかね?(2016.12.11)
- 土曜のケイバと日曜のケイバ。(2016.11.13)
- 当たるって何がどう当たっているかが肝心。誰?1人気から買う人…(2016.10.16)
« ★テコ入れ失敗…でも挫けるな諦めるな★ま、失敗の背景もあるんだろうけどな | トップページ | ★記事訂正…★でもJRAのサイトからはわからないから »
コメント