フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★またとうとう、の定期便です★未来は明るい、そう思いたい。え?違うの? | トップページ | ★これまで気づかなかったとは!★さらに発展する先は「しわ寄せ」理論! »

2015年2月24日 (火)

★徐々に変わっている、まさに変化の局面★だからこそ着実に向上、だね

フェブラリーSがあんな結果で、先々週の大勝もすっかりかすんでしまう馬券結果で

モチベーションもだだ下がりだけど、また来週から開催替わりなので

元気を出していこうっと。

書くネタ自体はたくさんある(笑)。

しかし、プラスが多い状態で、負けないように必死になるのか、

必死にならずに小出しにしていくのか、いまいちな結果をどう見るのか、

なかなか微妙な二週間だった。

ズに乗ってガンガン行くのだけはまずいと思ったんだけど、

そこそこ小出しにしても、ホントに結果がいまいち。

日曜の東京8Rなんて、またしても「強気に買っていれば馬連400倍」だぜ。

強気に買うの?(ワイド82倍的中)

あんまりそこを悔しいとは思わなかったけど、終わった結果を見れば、

そこの強気があれば全然違うからなあ。

ダイヤモンドSも小倉大賞典もそこでしょう、という穴馬をご指名したのに、

そこから複勝以上には馬券が膨らまない。

複勝を獲っておいて「負けてない」という主張は正しいんだか。

進歩なんだか。よくわかりません。

どうも今週の感想は、体質改善を図って筋肉を増強したら、以前のような繊細さが

影を潜めた、という感じでしょうか。爆発力はついたけど、確実に的中率が落ちているのは

どこに原因があるのかね。250円の複勝を押さえておくべきだった、と全然思わない

その感覚なのかなあ。

ところで馬券探偵的に超面白いオカルト体験がありましたが、今週のネタの最後のほうに

紹介してみます。

« ★またとうとう、の定期便です★未来は明るい、そう思いたい。え?違うの? | トップページ | ★これまで気づかなかったとは!★さらに発展する先は「しわ寄せ」理論! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ★またとうとう、の定期便です★未来は明るい、そう思いたい。え?違うの? | トップページ | ★これまで気づかなかったとは!★さらに発展する先は「しわ寄せ」理論! »