フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★きっかけは何か★どうすればきっかけがつかめるのか?(笑) | トップページ | ★当たるべくして当たる★ただし、それが過信になるのも事実 »

2015年1月18日 (日)

★必然の三連単万馬券★単に当たったからプラスというわけじゃないから。

ケイバはどこまで行っても自分との戦いだと思うわけだけど、

もしかして「それ以前」もあるのかもしれない、というのが今週の感想。

もしそれ以前なら、「自分との戦い」まで持ち込まないと。

ただし、そこに持ち込んでも延々精進が必要だけどねえ。

土曜日1本、日曜日2本の万馬券で、イッキにことしの万馬券は3本に。

でもみんな200倍未満なんで万馬券と言っても形式的、だけど。

日曜の口火はマジカルエイトがとうとう炸裂したということで、ほっとした万券だったけど、

それより愛しいのは、中山6Rのこの当たり。

150118naka06

ディアゴッホが断然の1人気で、あとどう買うか、という困ったレース。

ワイド3点の穴馬が2~4着にひしめく完璧な(オッズ)読み。

日頃、いい的中、悪い的中という話をするけど、この的中で乗らないはずはないんだよね。

マジカルエイトと串刺し定食(ワイド版)の連発。

馬券の的中は「必然」なんですよ。

言っとくけど大万馬券の的中は必然じゃないからね。

的中の間隔を狭め、大きな的中に導く判断と技術、というハナシ。

中山8Rの的中もとてもいい形だったんだけど、そこで残念ながら打ち止めに。

ここから先は

「今週のプラス確定」の状況に「自分との戦い」に勝てなくなった、と言ってもいい状況。

ガードを固めつつ、さらに伸ばしてやれ、という欲が見事に、

京都8R以降13レースで的中1本という結果に出た。京都の最終なんか

複勝18倍をまったくの見落とし。ここで100円買えても大きいのにね。

ほんとうに人間は油断する動物だ、と思うわけ。

勉強したから、来週も頑張ろう。

« ★きっかけは何か★どうすればきっかけがつかめるのか?(笑) | トップページ | ★当たるべくして当たる★ただし、それが過信になるのも事実 »

馬券回顧」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ★きっかけは何か★どうすればきっかけがつかめるのか?(笑) | トップページ | ★当たるべくして当たる★ただし、それが過信になるのも事実 »