フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★G1=4週連続的中…★それでも盛り上がらない理由はナニ? | トップページ | ★海峡はるばる…★高齢になってのギャンブル初体験は「毒」 »

2014年12月 8日 (月)

★戦う相手は自分、馬券は自分との対話★PS常連の視野に映るのは?

もったいぶらないで結論を言うけど、以前から何回も言っているように

馬券を当てるのは難しくなくて、ケイバで勝つのがムズカシイということだよね。

コインメーカー夫妻のように、満足のラインを「的中」にすれば、いくらでも幸せになれる。

そこんとこは自分次第。

自分としては的中=満足になることはありえないけど、そこは強制できることじゃない。

よく「最近ケイバがなかなか当たらなくて」という人がいるけど、

まったく理解できない。難しいレースばかり選んで買ってしかも試行数が少ないだけでしょう。

そこを知らずに、ツイていない、不調だ、というのは愚かというしかないと思うんですがね。

どうも最近的中率が下がっていて…という悩みとは根本的に次元が違う。

で、大下さんの「しまった、三連複買い間違った、馬連しか当たってない」は

コインメーカー夫妻の「当たってナンボ」打法と共通したものを感じるわけです。

確かに買わなきゃ当たらない。当てるだけではプラスにならない。のは間違いないけど、

どこで的中率・回収率の折り合いをつけるかがケイバの永遠のテーマですからね。

だから当てたい、という思いが強すぎても回収できない。

振りが大きく、思い切りが良すぎても的中しない。

このバランスをひたすら求める…それが馬券道だと思うんだな。大きく出ちゃうけど。

それにしても今週はその点で素敵なサンプルがたくさん収穫できたので

理詰め馬券でたっぷり紹介します。

« ★G1=4週連続的中…★それでも盛り上がらない理由はナニ? | トップページ | ★海峡はるばる…★高齢になってのギャンブル初体験は「毒」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ★G1=4週連続的中…★それでも盛り上がらない理由はナニ? | トップページ | ★海峡はるばる…★高齢になってのギャンブル初体験は「毒」 »