フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★列に並びえない悲しさ…★その哀しみから早く立ち直ろう | トップページ | ★自分の下手さを自覚するからこそ獲れる馬券★坂本さんもそう言ってました(笑) »

2014年12月30日 (火)

★どうしても当てたい、の弊害★学習能力の差は認めるものの…

「娯楽が少ない」という点はふまえるとして、

何のために「有馬記念」の馬券を買うか。

・お祭りだから

・友だちと騒ぎたいから

そういう答えなら、ツッコミようはないでしょうな。

この馬券をご覧ください。

当日、偶然拾った有馬記念の馬券。(実は中山9R、阪神9、11Rもあり)

ハズレ12枚、〆て12100円。

よくこんなに細かく買いましたね。馬券探偵をなめてはいけません。

141228mumei12

コインメーカー夫妻が見せてくれたいつぞやの31点買いをしのぐ、

有馬記念ならではのハズレ買い目数最大値、でしょうか。

これ三連複33点、枠連9点、馬連11点、三連単10点。

合計63点のハズレ馬券。よくも細かく買えますね。これひとりのぶんじゃなく

複数人分でしょうか? 券面をしっかり見ると、窓口で買ったタイミングが

A、B、Cの3回あることがわかるんですね。

どうしても的中したいからこう買うんでしょうか?

それともどうしても儲けたいからこう買うんでしょうか?

最後に迷ってわけがわからなくなっているんでしょうか?

ま、これが初心者の有馬記念だということです。

馬券探偵はただハズレ馬券を拾うだけではありませんよ。

Mumei12_odds
これが三連単を除く、買い目のまとめ。なかなか統一性を欠きますね。

しかも買っても儲からないメがこんなにある。結局、自分の選んだ穴馬お願いします、

馬券に過ぎません。残念ながらジェンティルドンナを一銭も買っていないため、

この馬券は全面的に報われないのです。

しかも、枠連、馬連ではプラスになるメがたったの4パターン。

これなら、三連複だけで多点数勝負をしたほうが潔い。

ジェンティルドンナを完全に切っておいて、「どうしても当てたい」がこういう結果を

生むんでしょうな。トゥザワールドを高評価しているだけに、惜しいんですが、

これこそがありがち有馬記念馬券なわけです。

こんな買い方でも4番を9番の代わりに入れていれば勝ち組なんでしょう。

もしかしたら馬連も三連複ものダブル的中かもしれませんね。

たった8.9倍しかつかない13-14-15を押さえに行っている時点で、

実力がわかるということでしょうかね。

« ★列に並びえない悲しさ…★その哀しみから早く立ち直ろう | トップページ | ★自分の下手さを自覚するからこそ獲れる馬券★坂本さんもそう言ってました(笑) »

シリーズ「馬券」探偵」カテゴリの記事

コメント

去年の有馬は単純に過去実績からゴールドシップを軸に三連複を多めに買うべきですが基本的には有馬は勝負レースにして本気で買うのは避けるべき出しもっとレースは絞るべきだと感じました

きっと上級者のポイントは、中山2500mは本当に強い馬がなかなか実力を発揮できないコース、という知識なのではと思います。具体的にはコーナー6回は枠順の有利不利を生みやすい。ゴールドシップは実力があっても全幅の信頼がおけないタイプであることはふまえて、いかに内枠の馬を意識できるかが馬券の要でしょう。軸が不安定、相手が絞れない、そんなレースは勝負レースには当然向きません。大勢の人がああだこうだ、言っていっぱい馬券を買っている雰囲気に飲まれてはいけない、ということです。G1も1レースは1レース。馬券ファンにとって「賞金の高いレース」は関係ないんですけどね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ★どうしても当てたい、の弊害★学習能力の差は認めるものの…:

« ★列に並びえない悲しさ…★その哀しみから早く立ち直ろう | トップページ | ★自分の下手さを自覚するからこそ獲れる馬券★坂本さんもそう言ってました(笑) »