★馬券探偵の捜査ファイル11/30★コインメーカー夫妻のジャパンカップ
平場はコインメーカーなのに、メインとなると人が変わってしまう。
ハズレ馬券メーカーになってしまう。
どうしても外したくない、という買い方をしてしまう。
これは「勝ち方を知らない」と言います。
そして娯楽がないわけですから、「勝ち方を知らない」上等なわけです。
馬券探偵が捜査したハズレ買い目にはいろいろな背景があるわけですが、
こうしてデータを集積していくと、「高齢者の金欠馬券」に次ぐ勝ちへの遠さでしょう。
まだ1人気こだわり三連単のほうが楽しめる。
さて、ふたりのJC馬券を披露しましょう。
いったいどんな買い方? 総額29500円です。
ちょっと解説に疲れましたね。
一部の買い目にフェノーメノ、アイヴァンホウが入っていますが、
見どころはここだけ。
儲かる馬も買うけれど、儲からないようにも買うのはなぜかと言うなら、
新聞のシルシをただただ写しているだけなんだと思いますよ。
どの記者のシルシを写すか。
スポニチを買わないんでわかりませんが、単に万哲フォロワーだったりするのかも
しれません。
でなければ、全レース買いのスピードについていけないと思うんですよね。
それにしても繰り返しますが平場700円(ワイド7点買い)の意味はまったくない。
メインで自爆すればその日は終わり。
ならメインだけで勝負すればいいのに、と思うのは自分だけで、ここも
「娯楽がナイ」が答えなわけです。チャンチャン。
« ★馬券探偵の捜査ファイル11/29★コインメーカー夫妻の京都メイン | トップページ | ★立脚点が判明する不幸★じゃあ、自分はどーなんだ?となる。 »
「シリーズ「馬券」探偵」カテゴリの記事
- 最終的には「休みの日にすることがない若者」なわけだ。(2016.05.01)
- 【いつものポンコツ道場】やっぱり友達は友達。俺は俺。3人め(2016.03.28)
- 【いつものポンコツ道場】友達は友達。俺は俺。2人め(2016.03.28)
- ★ホームに戻ると必ず遭遇★競馬場ではこっちの祭典(2016.03.26)
- ★SOS→ポンコツ回避不能★集まる理由は「函館」だから(2016.03.14)
« ★馬券探偵の捜査ファイル11/29★コインメーカー夫妻の京都メイン | トップページ | ★立脚点が判明する不幸★じゃあ、自分はどーなんだ?となる。 »
コメント