フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★自由なオフセンターじゃなく…★広い意味での「最強」天然パターンか? | トップページ | ★負けても面白い!って言っちゃいかんのだが★だからオッズ打法は深いんです。 »

2014年11月25日 (火)

★バカやってスッキリ、文句言ってスッキリ★そしてまた次の週…

人間、自信を持って勝負に行こうとするほど、外したくなくて無謀な買い目になる。

だから変な自信を持ってはダメだ。

しかし、続けていれば、確信、自信の類は頻繁に首をもたげてくる。

当てに行かない、獲りにいかないことが的中への近道だと知っていても、

買い目に力みが入ることはままある。

それでミスをする。

また、通信環境の読みが甘く、間に合う馬券が間に合わない。

すると自分の持ち的中率の分だけ、「買っていれば当たっていた」馬券は存在する。

だから最近の自分のバアイ、買えなかった6回に5回は「買えなくて正解」だったりする。

それでも買う気がなくて、わざともたついているわけじゃなくて、

少しでも回収を大きくしようと欲張って時間ぎりぎりまで苦闘しているわけだから、

いろいろ矛盾はしている。

しかし、今週もよくミスをした。

馬単のオモテウラを逆に買えばよかった、そうでなければ馬連でも十分についていた

と思って自分の買い目を見たら、買いたい馬券とはそもそもオモテウラ逆に買っていて

万馬券が当たっていたり。

単勝6番人気を3着に押さえようとして、単勝10番人気の6番のウマを買ってしまい、

配当が「来れば」2000倍と表示されて、あせったら、その6番が放馬で除外になったり。

無茶を承知で12番の馬単1着流し!と決め込んだら12→1から12→11まではよかったのに

途中から13→12…16→12と買ってしまっていたり。

(12→5で決まって54倍ついて救われたり…)

こんだけ集中的に恥ずかしいミスを繰り返した記憶はない。

もしかして明らかな自己劣化かも(苦笑)

タカダご主人を笑えないわ。

きっと気の持ちようで「ミスったのに的中なんてツイてる」とノー天気にポジティブ発想しない

ことがさらにいけないんだろうね。

そこの部分は「ありのままに」カミングアウトしてみることで、以前のような緻密さを

取り戻したいと思うんだけど(笑)。

« ★自由なオフセンターじゃなく…★広い意味での「最強」天然パターンか? | トップページ | ★負けても面白い!って言っちゃいかんのだが★だからオッズ打法は深いんです。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ★自由なオフセンターじゃなく…★広い意味での「最強」天然パターンか? | トップページ | ★負けても面白い!って言っちゃいかんのだが★だからオッズ打法は深いんです。 »