フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★単なるケイバ好きおっさんのノンストップトーク★ただし中身は水と油 | トップページ | ★カツマタ君、これから総額チェック?★せっかち、早撃ち、雑、ですかな。 »

2014年11月10日 (月)

★馬券探偵の捜査ファイル・11/8★無名馬券師の墓標(4)

馬券探偵史上、最多枚数の拾得になる。

福島、東京、京都…1レースから最終まで総枚数48枚。

141108mumei04a

141108mumei04b

141108mumei04c

これだけ展開しちゃうと、単に「多い」ですますしかないよな。

なので、以下のように解析。

141108mumei04
ご丁寧にもこの人、馬券のウラに購入額と払戻額をメモっていた。

それでそのまま置いていくんだからマメなのか、そうでないのかわからない。

的中は2、3、4、5、6、7、9レース。3場のレース番号の同じレースをまとめて

裏書きしていたので、たぶん1、8レースは3場ともハズレ。で、馬券は最終まで

あったので、10~12レースは的中がなかったのか。

何に驚いたかというと、こういうケズった買い方で、回収率が50%ちょっと、ということ。

この証拠物件から34レース買ったことは証明できるし、このうち8レースが的中だった

ことも推察できる。累計金額で見ていくと、収支プラスになった瞬間は、この日、一度もなく

2レース終了時の78%が最高値。そこから回収率は徐々に下がっていき、最後には51%

となっている。

これをもって1日、それなりに遊べた、と思うならとんでもないことである。

「この買い方だとまあ、負けても1万円どまりだから」

そういうスタンスはコインメーカー夫妻にちょっとだけ共通する要素があるね。

でも8レースの的中のうち、5本は1人気絡み。

人気薄の組み合わせも枠連だったり、馬連の代用だったりで、若干救われているような実績。

「前半はそっと買う」という意味での馬連じゃなく枠連なら、

練れているようでいて、初心者に毛の生えた程度かもしれない。

それでも、このほんの少しの「知恵」で1日楽しむことができる。

歩みはカメでも、チャンスはこっちだろう。

カツマタ君がウサギに見えてくるから不思議だ。

« ★単なるケイバ好きおっさんのノンストップトーク★ただし中身は水と油 | トップページ | ★カツマタ君、これから総額チェック?★せっかち、早撃ち、雑、ですかな。 »

シリーズ「馬券」探偵」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ★馬券探偵の捜査ファイル・11/8★無名馬券師の墓標(4):

« ★単なるケイバ好きおっさんのノンストップトーク★ただし中身は水と油 | トップページ | ★カツマタ君、これから総額チェック?★せっかち、早撃ち、雑、ですかな。 »