フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★結局はこれ以上の深堀りは無意味★単なる枠順+騎手、枠順+種牡馬 | トップページ | ★これ、全部は相当ヘビー…★ま、コツコツ貯めますかね? »

2014年10月29日 (水)

★とはいっても複勝率ひとつ体感するのもタイヘン★例えば複勝複数点買い?

最近、ネット上で自分が常識ととらえていたことが、違ってきていることを

ハダでひしひし感じているが、論理的におかしいのはどこから見てもおかしい

わけで、そういうムダ、ヒマつぶしを世間は何とも思ってない、ってところが

自分の知ってる常識と差がある、ってだけの話だ。

またまた秀逸な検索ワード。

ワードの中に破たんがある。誤字脱字レベルなら打ち間違い、かわいいもんだがね。

Keyword141029_2

「複に絡むボーダーライン」って何?

最大値?最小値?平均値?

最小値は1.1であり、最大値は過去に出た単勝配当最高値なんじゃないすか?

ほんとうは○%以上の比率で3着内に来る、と検索したくてそもそもの

○%がわからないって話か?

ま、世間には単勝オッズ順位、複勝オッズ順位のギャップすら知らない人が

大多数だから、叩いてもしょうがないけど、

ずっとずっと感じているのは「何かを知りたい欲求」があさっての方向へ

向かっている残念さ。

でもでも、知人によれば、そうやって頭ごなしに正論で押さえつけられると

不愉快だそうだから、スタートはそっからでしょう。

○○程度のことがわかんねえのか!と言ってもさ、

その「程度」がわかんないんだから、ムダなんだろうな。

知れば、すぐその先その先が見えて来るのにね。

« ★結局はこれ以上の深堀りは無意味★単なる枠順+騎手、枠順+種牡馬 | トップページ | ★これ、全部は相当ヘビー…★ま、コツコツ貯めますかね? »

検索ちゃんにリアクション!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ★結局はこれ以上の深堀りは無意味★単なる枠順+騎手、枠順+種牡馬 | トップページ | ★これ、全部は相当ヘビー…★ま、コツコツ貯めますかね? »