フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« ★これ、全部は相当ヘビー…★ま、コツコツ貯めますかね? | トップページ | ★天皇賞秋…盛られた結果…★偏りはアブナイのか正当なのか »

2014年10月30日 (木)

★土日はアクセスもお休み★だって大事な(JRA)ケイバの開催日

いつも本質を突いた鋭い突っ込みを心掛けているんだが、

検索ワードをチェックすると、ついこんなクズ記事も書きたくなる。

昨日は朝イチのワードをネタに一発書いたんだが、今朝昨日のワードを

振り返ってみると、こう増えていた。

1410301key

競馬専門ブログなのに、ケイバと関係ないワードで記事が読まれる。

いかに「本質」を突いているか、ってことだよね。

昨今、「こんな人に読んでほしい」じゃなく「こんな人が読んでいるな」という

意識を持ちつつブログを維持するのが大事なのかな、と思っているから。

誰かが言ってましたが、潜在的顧客を囲うためには、

初心者に優しい無料コンテンツが重要なのだ、と。

確かに市場が広ければ100人の土台に1%だけ100万円買う人が乗れば、

結果1人が1万円ずつ買ったのと同じになる。

でも10000人の土台に2%だけ1万円買う人が乗れば、

結果1人が200円買ったことにしかならない。

もちろん売り上げは後者が2倍だけど、そんだけの土台を作る努力・時間・

経費が見合うか、ということ。

だから会社は大きな土台をひたすら連結して土台のサイズを膨大にして

効率を上げようとするんだよな。

「上手な積み方」を研究するより、「土台の連結」のほうが易しいから。

ヤフーとかをイメージしてみるといいよ。

ま、相変わらず自分は裾野の広さより、山の高さが気になってしまうんだけどね。

« ★これ、全部は相当ヘビー…★ま、コツコツ貯めますかね? | トップページ | ★天皇賞秋…盛られた結果…★偏りはアブナイのか正当なのか »

検索ちゃんにリアクション!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ★土日はアクセスもお休み★だって大事な(JRA)ケイバの開催日:

« ★これ、全部は相当ヘビー…★ま、コツコツ貯めますかね? | トップページ | ★天皇賞秋…盛られた結果…★偏りはアブナイのか正当なのか »