★少しペースを落として…★たった数日の休養に果たして効果は?
下降線の流れを断ち切りたいと思い、
しばらく更新を休んで本業に専念してみました。
もしかしたら休み足りないか???(笑)
先週(の的中)は土曜は10R、日曜11Rにもかかわらず、がっかりの回収率でした。
どうも、もがいて数字が再上昇するともいえないか?
と感じました。
うまく流れに乗りたい、と思っても流れのないところに船を浮かべて、じっとしているだけの
感じ、かな。
思い返すと3~5月は好調だった、記憶がない。
いろんな要素があってね。
今年こそは大丈夫と思いましたがね。
まずはこの時期に深い穴を掘らないように。
ゼッタイまた流れは戻ってきますが、そこまで力みすぎると、数字が揃わないわけですな。
頑張らないも大事、みたい。
« ★早熟性についての議論★2歳重賞勝ち馬のゆくえ | トップページ | ★連敗ストップでも不調は継続★不調でも万馬券とはね。 »
「馬券回顧」カテゴリの記事
- ★今週も無事終了★毎回勝ちパターンに落とし込めるといいけどね(2016.05.16)
- ★まあまあ、右肩上がりの流れで地元開催へ★でもそういう設定の日、なので(2015.06.15)
- ★そもそも難しい安田記念…★3着荒れはよくあるケース(2015.06.09)
- ★だから当たるときに当たればいい★当たらないときは当たらないから(2015.05.19)
- ★天皇賞春…そうフェイムゲームなんだ★レースの構造を考えることを忘れるな(2015.05.03)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574714/56958016
この記事へのトラックバック一覧です: ★少しペースを落として…★たった数日の休養に果たして効果は?:
« ★早熟性についての議論★2歳重賞勝ち馬のゆくえ | トップページ | ★連敗ストップでも不調は継続★不調でも万馬券とはね。 »
コメント