★人の弱みにつけこんで★これ商売の鉄則ですな。
競馬って堂々巡りな部分がある。結局は個人の好みにも左右される。
ただ、好みだけで馬券を買っていてもなかなか勝てないだろう。
今日、某所で立ち読みした競馬の新書本に「三連単をオッズで当てる」というものがあった。
企画的にはいいだろう。
超ナナメ読みした中に、こんなくだりがあった。
「時系列オッズとにらめっこして、偏重投票を発見して、激走馬発見!と思いこんで
買うのに的中できず」というオッズ重視派が多いようだ…
だってさ。
競馬本って嘘、多いよね。
オッズ激走馬が馬券として決まる率は2~3割。でもそれ以上のオッズで獲れれば、
プラスになる、自分はそう言いたい。
ちょっとここ2週の不調で説得力に欠けるけどね。
だから複勝馬券がキモ。
資金があれば三連複でも三連単でもどうぞ、だ。
だから、オッズから三連単的中させるのはご自由だが、20点で万馬券がズバズバ
当たれば苦労はしない。
そこに嘘があると思わないか?
回収率110%の馬券術なら「フン、その程度か」とナメる輩も多いだろうが、
回収率500%の馬券術をご丁寧に他人に教えるバカはおらんだろう。
「でもオッズを見抜いて複勝でガバガバ儲かる」という企画じゃ客はつかんでしょう。
人の逆をやるってのはそういうこと、と思う。
だからオッズで三連単が当たるという言葉の途中に、ン十点買えれば必ず?
儲かる、という言い訳が隠れている。
20連敗しても21回目に回収できる馬券術。
それでアナタの資金はもちますか?
もつなら、その術は成立しているわけで。
だから自分は「ある程度の的中率」へとたどりついたわけです。
馬券の当たらない自分に「オレって最後は回収するから大丈夫」と自信を持てるように
するには何か魔法のクスリでもあるのか?
そういう「最後に回収」を何回続ければ、ほんとうの自信になるか。
どんなターム(期間)であれ、一生でこれ10回繰り返した人がいれば、
十分勝ち組でしょうね。
会ってみたいわ。
ほんとに勝っている人は大逆転じゃなく、プラスにプラスを重ねているでしょうに。
« ★結果を振り返る★8.14…結論は特異日もあるってことだ | トップページ | ★インかアウトか★考える騎手、うまい騎手 »
「馬券術、的な」カテゴリの記事
- レースの結果はあらかじめ決まってないと自動的中なんてするもんか!(2016.10.16)
- 「万馬券」は当たればウレシイ。それ以上それ以下でも???(2016.08.15)
- ★特定オッズ打法・12週間のガチ結果★25%的中の目標値、大幅超え(2016.05.25)
- ★三連複馬券キホンのキ★二頭軸と一頭軸…そして合成オッズ(2011.06.07)
- ★インサイダーのサイン★ほんとうに誰も気づかないのか?(2011.06.13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574714/52501650
この記事へのトラックバック一覧です: ★人の弱みにつけこんで★これ商売の鉄則ですな。:
« ★結果を振り返る★8.14…結論は特異日もあるってことだ | トップページ | ★インかアウトか★考える騎手、うまい騎手 »
コメント