★函館競馬開催中!!★2011.6.19→本日はA-1指定席
さすがに去年のような改装オープン→開幕殺到のようなことはないと
思ったが、日曜なので早めに出た。
到着は7時46分、A-1指定席整理券番号103で列はすでに解散済。
昨日よりも若干出足がいい程度か。
でも103/110なんで、A-1も売り切れ寸前ではある。
A-1の最後のほうはゴールを過ぎたあとなんで、A-2の最初のほうよりも
場所がいいとは限らない。
それでもA-2にはすでに30人以上並んでいるので、A-1でよしとした。
今日はさらに準備万端、折りたたみイスを持ちこんで、指定席券発売開始の9時
(列への再集合は8時40分)までゆっくり過ごせるね。
何事にも準備が大切。
……なんて言っているそばから双眼鏡を忘れた。
取りに帰ってしまうとぎりぎりになるので、断念。
ったくな。
列の後ろだったため、窓口は9時19分。着席は9時28分。位置は21い。
A-2の先のほうでも変わんない気がするけどなあ。
« ★いつも言うことは同じ★スタイルの確立と検証あるのみ | トップページ | ★地元にとって競馬とは?★理想を語ってはいられない。 »
「競馬場なう」カテゴリの記事
- ★2回函館4日目★雨なんだけど、そうも言ってられないってか(2015.07.19)
- ★2回函館2日め★ようやくいい天気で夏ケイバ、か?(2015.07.12)
- ★2回函館1日め★徐々に…夏気分。快晴。(2015.07.11)
- ★1回函館6日め★今日こそは、ということでがんばるか。(2015.07.05)
- ★1回函館5日目★薄曇り…函館山、ヨシ。(2015.07.04)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574714/51982711
この記事へのトラックバック一覧です: ★函館競馬開催中!!★2011.6.19→本日はA-1指定席:
« ★いつも言うことは同じ★スタイルの確立と検証あるのみ | トップページ | ★地元にとって競馬とは?★理想を語ってはいられない。 »
いやあ午前中も土曜に続き嘘のように着々と的中させていたんだけど、
昼食にハセストの屋台に並んだあたりでペースが狂った。。。
午後イッパツめの阪神5Rは前もっておちょくりを買っておいて、それ(馬連)が
当たっていたのにも気づかず。流れが続いているかな?と思って油断があったのか、
そこからズルズル。
阪神、中山の10Rはなんやかんやで的中させ、止まったかと思いきや、
メイン、最終がまったくダメ。確かに粘り強くオッズを見れていないし、
おちょくりが甘い。
日曜マイナスもなんとかかんとか、土日計で若干プラスに収めました。
つまりは「勝ちきる」経験が不足しているということだな。
1-0で勝ったことのなかったかつてのサッカー日本代表のように。反省。
投稿: fishlights | 2011年6月19日 (日) 16時28分